ぽかぽか森のお知らせ
保育園日記
玉ねぎの皮むき(2・3歳児)New!!
2025年7月2日
お昼ごはんに使う野菜に触れています。名前を知ったり、感触やにおいに気付いて欲しいと思っています。 朝、野菜をもってくると・・・ 2歳の女の子がすぐに気づいてやってきました。 「きゅうり!」「にんじん」「キャベツあった」 […]
お友だちと一緒(2歳児) New!!
2025年7月2日
2歳の女の子がカバンにごちそうをつめています。 つめおわると、どこかけお出かけ。 どこへ行くのかな?と見ていると 友だちのところへ。同じことをしたくなったのかな? 「何しているの?」と聞いてみるとお友だちが 「おさんぽい […]
はつか大根を食べたよ
2025年6月19日
はつか大根が大きく育ちました。 収穫してみると・・・ 葉っぱは大きく育っていましたが・・・大根の部分は小さめでした^^ 「みて!とれたよ」 と嬉しそうに収穫したことを教えてくれる子どもたちでした。 収穫したはつか大根を昨 […]
野菜に触る(1歳児)
2025年6月16日
調理前の野菜を触りました。 「今日のお昼ご飯で使う野菜だよ」と言うと「あ!」と言って近づいてきた子どもたち。 「これは?」と野菜の名前を聞いてきたので「人参だよ」というと「じんじん!」と真似をして言ってくれました。 いっ […]
「降りるの怖くなっちゃった…」(4歳児)
2025年6月16日
園庭では、一本橋やにんじゃのおうちに挑戦する子どもが増えてきました。 お友達の登る様子を見て、真似をして初めて登ることができた4歳児の女の子。 登った後は、「うれしい!初めて登れた!」とこの表情。 4歳児の女の子、後から […]
おたまじゃくし探し(2・3歳児)
2025年6月5日
園の田畑に行くと4・5歳児さんがおたまじゃくしを捕まえて観察していました。 4・5歳児さんが探して捕まえている姿を横で座ってじっと見ている3歳児の男の子たちでした。 見つけるとお姉ちゃん・お兄ちゃんに 「ねえ!おたまじゃ […]