ぽかぽか森のお知らせ

該当の投稿はありません。

保育園日記

昨日、5歳児クラスのこどもたちが森で見てきたお花の博物館です🥀

森に咲いていたお花を少しだけ摘んできて、森のお花の博物館を作ってみました。 目の前でじっくり観察して、お花を描いてみました。 じっくり、見て、考えて描きました。 この次、また、このお花を見る時は、もっと興味を持ってみるこ […]

続きを読む
藪椿のお花とつくしの草木染めで、明日のお茶会で使う屏風を作りました。

昨日森で拾ってきた藪椿の花びらで染めた和紙で桜の花を作り、 ツクシで染めた和紙でスイセンの花を作って、明日のお茶会で 使う屏風を作りました。 鶴岡は、もうすぐ桜の花が咲きそうです。 保育園の裏の土手のスイセンのお花は満開 […]

続きを読む
春のお散歩

心地よい天候に恵まれ、みんなで気比神社までお散歩に行きました。 道中つくしやヒメオドリコソウ、フキ、桜といった春の草花がお出迎えしてくれました。 水たまりを見つけると大喜びでパシャパシャと入っています。 気比神社に到着し […]

続きを読む
4月7日(月)お花満開の森へ5歳児クラス

神社の境内の桜の木の下で、お家の人が作ってくれたおにぎりを食べました。 森の入り口で、スミレのお花がようこそ!・・・・と、 迎えてくれました。 少し進んでいくと、エンレイソウの群生が・・・・ もっと進んでいくと、スプリン […]

続きを読む
4月5日 入園式

おしゃれなお洋服を着て、お家の方々と登園してきてくれました。 会場には、たくさんの玩具を用意しました。 興味を持って遊び始めてくれました・・・・よかった^^ 少しずつ式を進めていきますね・・・・ いいお顔の子どもたちです […]

続きを読む
4月4日 大事なお客様を迎える日の準備💛

4月5日 新しいお友だちをお迎えするお祝いの会(入園式)を前に、 みんなで園をきれいにお掃除して花を飾りました。 野原に草花を摘みに行きました。 一本医一本丁寧に瓶の中に入れて行きました。 大事な日の為の、準備を保育園の […]

続きを読む