8月5日 5歳児クラス海水浴へ
午後に曇り空になったので、海に行くことにしました。 待ちに待った海水浴です。 三瀬海水浴場の駐車場のおじちゃんが、来たか・・・・と、温かく迎えてくれました。↓ 少し波が高く、躊躇する子どもたち・・・・↓ 座って、様子を見 […]
8月1日 お散歩は夕方に☆彡
連日熱中症アラートが発令されています。 天気が良い日は、夕方に、影を探し求めてお散歩にでるようにしています^^↓ 暑くて、蝉が道路に落ちてきました。 アブラゼミです。 カナカナカナカナ・・・と、ヒグラシゼミの鳴き声も聞こ […]
お昼ご飯づくりのお手伝いをしました🍆!
今日はお昼ご飯の食材にたくさんのナスが届きました。 年長さんたちが、ナスを切るお手伝いをしてくれました。 包丁の切れる部分を意識して、包丁にくっついたナスをとったりすることも出来るようになりました。↓ 1歳児クラスのこど […]
7月27日(土)年長さんのお料理作り
春じいちゃんが、野菜を採りにいくかー?・・・と誘いに来てくれました。 みんなで畑に収穫にいきました。 いっぱい収穫させていただきました。↓ 今日は年長さんの男の子二人が登園してきていたので、男のお料理クラブでごちそうを作 […]
1歳児クラス🍃はつか大根のお味噌汁を作ってもらったよ!
1歳児クラスのこどもたちがはつか大根を収穫しました。 栄養士さんが、1歳児クラスのこどもたちの前でお料理をしてくれました。↓ 興味津々・・・・ お味噌汁が出来ました。 お出しのいい香りが、部屋中に広がります・・・・ お味 […]
7月26日 シソの葉を収穫
熱中症アラートを検索しながら、外に出られるかを考えている毎日です。 久しぶりに畑に行ってきました。 本当に久しぶりの畑だったので、3歳児クラスのこどもたちはオタマジャクシを捕まえようと考えてひしゃくなどの道具を持っていま […]
園庭の畑に水やり 3歳児
コップとペットボトルを持って、園庭の畑にトコトコ・・・ ペットボトルの水をコップに移し替えて 優しく植物に水やりをしていました。 何度も水をうつしかえて、優しく水が掛けられるコップで丁寧にかけていました。 3歳児の女の子 […]
積み木でお城づくり(3歳児)
積み木で女の子が遊んでいました。 1個ずつそーっと積み上げていました。 周りで積み木をしている、お兄ちゃんお姉ちゃんの様子も見ながら 考えて作っていました。 どんどん高くして・・・ 「見て!」と保育者に教えてくれました。 […]
雨上がりの散歩に行ってきたよ(2歳組)
梅雨の季節。雨が毎日降っています。 晴れ間の雨上がりの時間に大きい組さんと一緒に 散歩に行ってきました。 「カエルやカタツムリはいるかな~?」と 楽しみに出かけました。 歩いていくと、工事をしているところが… はたらく乗 […]









