「今日はちょうどいい感じで…」
午前中は風もなく…ちょうどいい感じだったのでみんなで外へ。 しかも固まりやすい雪質…。ころころころころ雪玉を作ってお家かな?お風呂かな??5歳児さんの作品です。 1歳児さんと歩ける0歳児さんは道路をすたすたとお散歩。すぐ […]
あ~びっくりしたあ(;゚Д゚)!
今日は吹雪。お外では遊べません。皆さん何して遊んでいるの? 大きい組は鬼の面を作っていますねえ。 なにも知らない0・1歳児は・・・・のどかに(#^.^#) 指先に神経を集中して・・・0歳児「ああ・・切れちゃった」1歳児は […]
「いい天気ですな~」
八森山まで歩いて遊びに行ってきました。2歳児さんから5歳児さんまで、スキーウェアを着てもったらもったらすったすたと歩いていきました。 田んぼや畑・道路に積もった雪に太陽が反射して、きらきらしてとても綺麗でした。 「あっ! […]
保育園から歩いて八森山へ☆デイキャンプ☆
2歳児、3歳児、4歳児、5歳児、34名と、春夫おじいちゃん、龍男おじいちゃん、そして、加藤自治会長さんの協力を得て、保育園から八森山まで歩いてデイキャンプに出かけました。 今日は、比較的車の少ない中村の部落内の道を通るコ […]
1月の誕生会♥雪のケーキでお祝い
我が子の餅しょいを祝いにパパとママも来てくれました。 みんなでお赤飯でお祝いです。 今日は氣比の森でケーキのお祝いするんだって。誕生児はワクワクドキドキ(#^.^#)1歳の誕生児も一緒に歩いて参加です。 どんなケーキを作 […]
「春をじ~っと待ってる冬芽のお話…。」
今日は、木の芽の話を少々…。 5歳児の女の子のお父さんです。職業は“庭祐”…植木屋さん。もちろん…木にも最高に詳しいのです。ということで、今日は木の芽の話をお聞きすることにしました。 森の中を歩いていて、花も葉っぱもつい […]
「子どもは風の子です。」
うひょ~!!今日は風が強めですな…。でも子どもたちは元気もりもり。 今日の雪質は少々べたついていたので、固めやすく雪だるまには最適でした。あっちこっちで雪だるまのパーツづくりをする姿がありました。 こっちでごろごろ…。 […]
今日鏡開きって言ったよねえ♥
「ねえ、鏡もちは触らないで見るんだよね」「ふーん、でも興味あるんだもん」 「なんか硬いもんだよ。味はわかんないなあ・・・」 「もう少し食べればわかるかなあ」 「もう少し小さくなんないかなあ」 「やっぱり硬いなあ」 「ねえ […]
☆雪の八森山デイキャンプ☆
今日は今年度初めて、雪の八森山デイキャンプに行ってきました。 年長・年中さんは、なんと!!雪いっぱいの八森山でサッカー教室!! スキー場の管理人さんが、朝からスノーモービルで、雪を踏みしめてくれ、やり易いようにしてしてく […]