2011年8月26日
今日は2歳児さんと散歩途中だった1歳児さん、ぽかぽかにきたお友達で、三瀬海岸へ!!! なんだか初秋のお花があちこちに咲き♪それにつられるかのようにちょうちょがひらひら♪ のんびりぶらぶら、じっくり見ながら海岸をめざします […]
2011年8月25日
今日はぽかぽか森で鶴岡公園に行ってきました。 福島から鶴岡に来ている子たちも参加してくれて、にぎやかなぽかぽか森の活動となりました。真っ赤なやまぼうし、とちの実など色んな木の実が実っていて、少々秋の気配を感じました。福島 […]
2011年8月24日
今日は、ピーター先生がバイオリンを持ってきてくれました。 バイオリンは弦のある方が“モミ”、裏の方が“楓”でできているとのこと。さらに、弓は・・・子どもたちになんで出来ているか聞いてみると、「ごむ!」の答え。でも、お古を […]
2011年8月23日
今日は、8月のお誕生会でした。 紙粘土を使い、みんながパティシエになって。ケーキ作りをしました。「グループで1つの大きなケーキ」ということで相談しながら作ったのですが、初めはなかなかまとまらず、バラバラの作りになっていた […]
2011年8月22日
なんだか今日はたくさん頂き物がありました。 ”なす” ”ほうずき” ”パイナップルリリー” です。 上のところに葉っぱが集まっている様子がパイナップルに似ていることからこの名がついたそうです。名前のリリーはゆりのことです […]
2011年8月20日
保育園の田んぼに稲のお花が咲きました。この時期にしかみれない、小さな白いちらちらしたお花です。 田んぼではイナゴがいたり、トンボが飛んでいたり、隣にある畑にはちょうちょがとんでいたり・・・2年ほど前に作った「稲のお花が咲 […]
2011年8月18日
土砂降りです。海に行きたいなぁと思っていたのですが・・・土砂降りです・・・。 土砂降りではありますが、浜辺のディキャンプに向けて、海への興味付をしようかなということで、今日は室内で浜辺にあるものや海にあるものについて子ど […]
2011年8月9日
今日は、保育園にドイツ語ペラペラの方が、ドイツ語で絵本の読み聞かせに来て下さいました。講師の方のお名前は佐藤伸浩さん。佐藤さんは、江戸中期創業の老舗の酒蔵「鯉川酒造」(庄内町)の鶴岡での営業支店として、明治42年に開店し […]
2011年8月8日
今日は春に植えた「枝豆」の収獲をしました。生長の段階では白い花が咲き、よく観察しながら実がなるのを楽しみにしていました。 収獲は根っこから!!一人で引っ張ってもなかなか抜けず、2、3人で力を合わせて「よいしょ!よいしょ! […]
2011年8月6日
今日はぽかぽか森の小さなお家の活動を紹介します。 陽射しは少々ぎらぎらでしたが、風が気持ちよかったです。保育園の田畑に行ってみると虫がピョンピョン、カエルがぴょんぴょん跳ねまわっていました。虫やカエルを捕まえながら遊んで […]