あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今年はなかなか雪が降らず…春の七草が道端にあるかなぁと外に出てみると…雪がふさふさ降ってきました降ってきました。
あっという間に3cmの積雪に。
田んぼと道路で雪玉をころころ転がして…。
あっちでもこっちでも転がして…。
なかなか大きな雪だるまが出来上がっていました。大きさ重視の子とまん丸の形重視の子がいましたね~。
玄関に雪だるまさんの5人家族。
少しの雪でしたが、今年初めての雪遊びということでゆ~っくりと遊ぶ子どもたちでした。
それから室内では…。新しい1000ピースのカプラを使ってじっくり遊ぶ姿がありました。
重ねて塔を作ったり、
ドーム型にしたり、
ぐるぐる螺旋階段を作ったり…。
重ねても重ねてもなかなか崩れないカプラのバランス感覚を上手に使って遊んでいました。今までよりもカプラの量がとても増えたので、どんなダイナミック造形を子どもたちが作っていくのかが楽しみです。
1月7日は人日の節句です。ひと足早く、七草がゆを食べました。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
炊いたおかゆにたまごと七草を入れると、黄色と緑でお鍋の中に春がやってきたようです。
そのきれいさに魅かれるように、スーッと席に着いたこどもたちです。
お正月のおせちやごちそうで疲れた胃にやさしく、ビタミンがたっぷりで体調も整えてくれる七草がゆ。
無病息災の願いを込めて、みんなでおいしくいただきました。