青嵐舎の篠育さんのお料理教室をぽかぽか森の小さなお家で開催しました!今日のメニューは“からとり芋のグラタン”“なめこ汁”“焼き舞茸の和風パスタ”“くるみ豆腐”の4つです!篠さんよろしくお願いします!!

今は芋のおいしい時期!いろんな種類がもりもりとれる時期!お肌にもいいので…太るのなんか気にせずにたくさん食べよ~!ということでからとり芋のグラタンです。お母さんたちもお手伝い。

こちらは原木なめこ。でっかいですね~。いしづきをキッチンばさみでちょっきんして、水にさらしておくと、こんな感じできれいになるんだそうですよ~。

三瀬保育園の調理の先生も、篠さんの技を盗むためにお手伝いです。

くるみ豆腐のくるみほじほじ。ほじほじほじほじほじほじほじほじ…。こちらは、子どもたちも頑張りました。

できあがりましたよ~。いただきま~す!

舞茸のスパゲッティは、ワサビと醤油とバターを合わせた調味料が最高です。みんなもりもりきれいに食べてましたね~。おいしかったですね~。ほんとに。

参加申し込み多数により、お断りした方すいません!レシピを掲載しますのでぜひぜひ作ってみてください~!篠育さん!ありがとうございました~!!


それから保育園の柿の木に柿の実がたわわわわわに実りました。みんなでもいで…。184個!

渋柿なので焼酎につけて、渋抜き。食べられるようになるまで我慢我慢…。楽しみだね~。

(福)




