2歳の男の子が積み木を耳に当てて、
「もしもし、何が欲しいですか?」
「はい、分かりました。もう少し待っててください」
と小さな声でつぶやいていました。

何をしているのだろうと思ったので、しばらく見ていました。
すると…

「もしもし?~くんですか?」
と、同い年の男の子が電話に出ていたのです。

「~くん?タイヤはどうですか?そっちにいくね」

「ちょっとまってください」

「きたよ~」
2人は合流すると、少しの間ゆっくり座っていました。
積み木を電話に見立て、話している言葉も大人が使うような話し方だったので
よく見ているのだなと感じました。
最近、見たものや暮らしを遊びにすることが多くなってきました。
担当:2歳児














