1月13日
久しぶりの青空、今日は1日に晴天ということで、
1歳児クラス~5歳児クラスまで全員で気比神社へ遊びに行く事にしました。↓

ここにあるはずだと思いながらも、秋にはなかなか見つけることが出来なかった
”カラスウリ”を発見↓


温かいお日様に起こされて、オオイヌノフグリのお花が咲いていましたよ^^

気比神社境内に到着
直ぐに子どもは動き始めました。↓

段差を登ったり・・・・
ジャンプしたり・・・・
いろいろなことを試していきます。↓


↓細い段差を行ったり、来たり・・・・
何回も繰り返して出来たことを確信していました。



とても素敵な表情をしていました・・・↓


3歳児~5歳児クラスは、神社の森へ・・・


気比の森には、ムササビが住んでいるときいたことがありますが、ムササビが食べたツバキの食痕を見つけました。↓


お友だちが1つ見つけると、次から次に探す子どもたちの力は凄いです。↑

朴の木の実も見つけました。
帰りに、田んぼの中を思いっきり走りまわりました↓

久しぶりの気比の森でしたが、温かい時間を過ごすことができました。