小さいクラスと一緒に畑に行きました。

年長組さんがプール教室に行っていたので、この日は

年中組さんが一番大きい組さんでした。

1歳組さんの手をつないで行ってくれました。

畑につくと、4歳児の女の子が困った表情をしていました。

手をつないできた1歳児の女の子が、泣きそうな声を出しました。

そのことに気づいた女の子。

遊びたい・・・・

でも小さい子が泣いちゃう。

そんな想いと戦っているかのようでした。

4歳児のお姉さんは心配で、1歳児の女の子は不安で

お互いつないで手を離せずにいるかのようでした。

4歳児の女の子に「ごめんね。遊んでくるから手を離すね。とお話してみたら?」

と伝えてみました。

そうすると、自分でも小さい子にお話しました。

気持ちを伝え、手は離したのですが、ほんとに離れていいのかな?と

いう思いなのか、なかなかそばを離れられず、葛藤している様子が

見られました。

小さい子を心配してくれる優しいお姉さんの姿が感じられました。

フリー保育士