2月3日 節分行事を行いました👹
鬼が嫌いなイワシを七輪で焼いて食べました。 豆腐が入った、いつもよりヘルシーなハンバーグのレシピを紹介させていただきます。 〈材料〉4~5人分 〇豚ひき肉…400~500g 〇たまねぎ…1個 〇木綿豆腐…300g […]
子育て支援事業0歳児のリトミック遊び🎶(1月31日)
工藤愛先生を講師にお招きして、リトミック遊びを行いました。 シフォンのやわらかい布や、タンバリン、マラカスと エレクトーンの音を用いて進めてくださいました。 先生の声や、ママの声、エレクトーンの音、 手に持ったマラカスや […]
かたいね~(1歳児)
久しぶりの晴天の日、「お外いこうか~」と話していると、 すぐに身支度し始めた子どもたち。 靴下を一生懸命履いています。 スキーウェアも! 腕と足の通すところがわからなくなるときもありますが、一生懸命足を入れようとする姿が […]
味噌作りを行いました(2回目)
1月29日、今年度2回目の味噌作りを行いました。(保護者会向けの味噌作りを加えると3回目です。) 今回の分も来年度の園の給食で使用していく予定です。 前回同様、乾燥大豆15kg分を仕込みました。麹は大豆と同量、食塩は大豆 […]
4歳児の女の子のデザイン画通りに^^
作ってもらいたいお洋服のデザイン画をかくと、ミシンで縫ってくれるよ! とお話してみたら、4歳児の女の子が絵を描いて持ってきてくれました^^ 大きいリボンがついている水色のスカートを一番に作ってもらいたいとのことでした。 […]
油淋鶏(ユーリンチー)をつくりました。
いつもの唐揚げにねぎソースをかけたユーリンチーをつくりました。 子どもたちもよく食べてくれました。 いつものからあげにひと手間加えてみました。 ねぎソースの作り方を紹介させていただきます。 〈材料〉つくりやすい分量 〇ね […]
『ぽかぽか森のちいさなお家』2月の予定
『ぽかぽか森のちいさなお家』2月予定 お勧めの投稿 「ぽかぽか森のちいさなお家」8月の予定です 「ぽかぽか森のちいさなお家」9月の予定です 「ぽかぽか森のちいさなお家」10月の日程です 『ぽかぽか森のちいさなお家』11月 […]
1月22日(水)2・3・4歳児サッカー教室
三瀬コミセンに歩いて行きました。 2・3歳児は初めて見る・そして体験するサッカー教室です。 二人組を作るあそびです・・・ ビブスを投げて・・・キャッチ・・・ を、繰り返します。 手でキャッチ! 足でキャッチ! 腕でキャッ […]
お人形遊び(1歳児)
お人形遊びが盛りあがっています。 今までは、おんぶをして満足していた子どもたちでしたが、 「○○する?」「ねむいね」など話しかけるようになってきました。 おんぶからおろして ♬ね~んね ねんね~ ねんねこよ~ 目を合わせ […]
おはなしとあそび(5歳児)
小さいクラスがスヤスヤお昼寝をしている時間 年長さんは就学に向けて、お昼寝をせずに過ごしています。 最近は「じごくのそうべえすごろく」が大人気。 絵本「じごくのそうべえ」が大好きで 読むと大笑いの子ども達。 大好きなシー […]









