全部
1歳児 🎏かざぐるまクルクル回ったよ~
1歳児クラスです。 園庭のサクラ、風が吹くたびにはらはらと花びらが舞い降りてきます。 地面に落ちた花びらもとてもきれいです。 今日は、 お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが風車を持って遊んでいました。 それを興味深く見つめていた […]
おままごとと、虫さがし。
園庭で遊んでいると… 「よもぎ!」「あっちにあったよ!」 と、手に大事そうに持ったヨモギを見せてくれました。 お料理道具を持ってきて、「よもぎだんごつくるの~。」 今日はあちらこちらでおままごとが盛り上がっ […]
桜満開?!の八森山🌸
4月17日、朝から午前中いっぱい八森山ですごしました。 早速… ちょっとした斜面を登る遊び。 よつんばいの姿勢で登り姿勢が低くなって目線が下に行くためか、 「ダンゴムシいた~!!!」 「ヨモギ摘むから袋ちょうだい!」と […]
💛お祝いの赤飯と春の海の恵み(あおさ)料理
入園、進級のお祝いにお赤飯を炊きました。 お赤飯の赤色は、お祝いを表す色であるということを子どもたちに伝えました。 (赤色には悪い気(邪気)を払ってくれる効果があり、「縁起直し」という期待が込められていることから、お祝い […]
0歳児さん。園庭遊び。いい天気です。
新入園のお友だちもだいぶ保育園に慣れてくれました。 園庭遊びの様子です・・・・ 0・1歳児陽の出入り口のデッキから、はじめて自分の力で降りることができました。 昨日までは、おりることが出来なかったのですが。 あー降りれた […]
(4月12日)3歳児もお茶会。そして、お茶会ごっこたのしいな~!
12日に3才児クラスもお茶会を行ないました。 年中・年長組さんが染物でたんぽぽの花を作りました。 正座をして畳に両手をついて、屏風のお話をききました。 春のお菓子、きれいな優しい色をしていました。 お菓子を一つづついただ […]
~ぽかぽか陽気の園庭あそび~4月12日(木)
1歳児クラスです。 園庭の桜の花が2分咲きです。 今日も園庭で遊びました!1歳児の子どもたちが集まりおままごとあそび。 フライパンにまつぼっくりを入れて、そのあと砂をつまんでぱっぱっとふりかけお料理遊び~♪ 「何作ってる […]
4歳児クラス~八森山に行ってきました🚌
雨の予報が出ていたのですが、良いお天気に恵まれました。 4歳児クラスさんみんなで八森山に行ってきました。 フュッテの横の大きな桜の木が花を咲かせて迎えてくれました。 間近で観察しようと、触ってみたり、鼻を近づけて香りを確 […]
ハサミでちょきちょき…。それから園庭あそび。
4月10日の2歳児さんです。 登園後、「ちょきちょきしたい!」とすぐに製作コーナーに向かった女の子。 すー・・・っとまっすぐ、細く切った紙を、 くるくると丸めていきます。 真剣な表情です。 丸めた紙を更にちょきちょき…。 […]
八森山にも春いっぱい🌺
3~5歳児、今年度はじめて八森山へ。 保育園から歩いていきました。 「お外気持ちいいね~。」と子どもたちの声・・・・ 久しぶりの晴れ。 うれしくなりますね~ 道端にはいろいろな種類の小さなお花が咲いていました^^ 土手に […]