全部

全部
豊浦3園交流保育

八森山で豊浦3園で交流保育絵を行いました。ようやく積もったふかふかふかの雪に大はしゃぎの子どもたち。早速遊び始めましたよ~。 スキーにそりに雪遊び。 最初はスキーを履くのも大変そうでしたが、さすが順応性が高いですね~。す […]

続きを読む
全部

昨日よりまた一段と雪景色になった今日。 園庭に出て遊びました。 まずは真っ白になった園庭を歩いて雪のフワフワ、ザクザクといった感触を味わっていました。 スコップを片手に何をするのかな~?と見ていると、、、 バケツに雪を入 […]

続きを読む
全部
八森山雪遊び⛄

今日は八森山に行ってきましたよ。 山のほうが風も穏やかで、雪がしんしんと降っていました。 早速年長さんはスキー! 背中はピーン。腕は前に伸ばしてバランスをとっています。 転んでしまってもすぐに立ち上がって・・・。 何度も […]

続きを読む
全部
2歳児さん カプラ

  先週から、年長さんがカプラで素敵な作品を作っています。 その様子をじっと見つめる2歳児さん。   2歳児さんも、保育者と一緒に積み上げて遊びました。     先週は、保育者と一 […]

続きを読む
全部
1歳児さんも山に行く?」 「行く・・・・・・!」

八森山に着くと・・・ 年長さんは、今年はじめてのスキーに夢中。 そのすぐ近くで、3・4歳児さんたちが大きな雪玉をゴロゴロ・・・・・・・ 積雪3センチぐらいしかないので 、 雪玉には枯れ草や土がいっぱいくっついていました。 […]

続きを読む
全部
0歳児 雪遊び

1歳児さんと一緒に雪道を歩きました。 雪が顔に当たって、こんなお顔をしていました。 雪の日もやっぱりいつもの側溝の中が気になる様子。 立ち止まってじ~っと見ていました。側溝の中の様子は、のぞくたびに違う水の量で 流れ方に […]

続きを読む
全部
雪遊びとカプラと七草粥。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年はなかなか雪が降らず…春の七草が道端にあるかなぁと外に出てみると…雪がふさふさ降ってきました降ってきました。 あっという間に3cmの積雪に。 田んぼと […]

続きを読む
全部
お正月料理とゆずとぽかぽか森1月予定表

ぽかぽか森の小さなお家(地域子育て支援拠点活動)の1月活動予定表です。 2017年も外で遊びましょう!ご参加お待ちしております。 12月の中旬から3週間に渡ってお正月料理を給食で紹介し、味わってきました。 「煮しめ」「筑 […]

続きを読む
全部
気比の森へ♪

今日も気持ちの良いお天気の中、気比の森に行ってきました☀ 保育園の田んぼでには、氷が張っていました。 すぐに見つけた子どもたち。「せんせ~!田んぼに氷あった~!」と走ってやってきました。 周りの子たちもすぐに集まってきて […]

続きを読む
全部
気比の森へ☀

久しぶりの青空ですね。 1~5歳児さんで気比の森へ行ってきました。 歩いていく道々には、実や花。 空には、カラス・すずめ・トンビに白鳥が見られ、指さししながら歩いていく子どもたちでした。 気比の森につくと、1歳児さんは広 […]

続きを読む