全部

全部
秋のコンサートとプレゼント

佐藤まさみさんが素敵な秋のコンサートをひらいてくださいました。 ギター。フルート。アルトフルート。オカリナ。 いろんな楽器の音色を聞きながら♪里の秋、虫の声、どんぐりころころ、大きな栗の木の下で、夢を叶えてなどを一緒に歌 […]

続きを読む
全部
鮭の川登りとお散歩♪

今日も鮭を見に歩いて行ってきました。 歩きながら秋の自然に触れ…。 「あっ。あったよ。」と指差しをする2歳児の男の子。 指差しの方向には柿があり、「かきあったね。」と3歳児の女の子と穏やかな雰囲気でお話をしていました。 […]

続きを読む
全部
2歳児さん 鮭を見にお散歩

昨日に続いて、鮭を見に散歩に出かけました。   川で生まれた鮭の子どもが、海で大きく成長してふるさとの川へ戻ってくるお話の、『かえってきたサケ』という紙芝居を聞いてから、「鮭いるかな~」と言いながら出発です。 […]

続きを読む
全部
鮭の川登りと気比の森♪

今日は川に鮭がのぼってきている!ということで、2~5歳児さんで一緒に気比の森近くの川へ行ってきました。 地域の方々に「どさいぐ~?」と声をかけてもらうと、すぐに「鮭、みにいく!」と答え、子どもたちの楽しみにしている気持ち […]

続きを読む
全部
10月のお誕生会

今日は10月生まれのお友達の誕生会を行ないました。 1歳になったお友達のもち背負いをしました。 1升のもち米を背負ってしっかりとたちあがりました。 大きいクラスの「がんばーれ!がんばーれ!」の声に合わせた手拍子を一緒にし […]

続きを読む
全部
落ち葉と園庭遊び♪

保育園の園庭が少しずつ鮮やかに染まってきました。 今日は、園庭で遊びましたよ。 3歳児さん。 「お店屋さん?」と聞くと、3人が声を合わせて「おうちだよ~。」と教えてくれました。 「冷蔵庫の中には、チョコが入ってるんだよ。 […]

続きを読む
全部
0歳児 模様替えと遊び。それから八森山。

先日、天井を低く見せるために飾った布を秋色にしました。 「セイダカアワダチソウ」で染めてみました。薄い黄色が、やさしい感じです。 園庭で遊びました。お兄ちゃん、お姉ちゃん達が遊んでいるのを見て、最近トラックを押して遊ぶよ […]

続きを読む
全部
森の中で動物さんたちは何をしているのかな??

明日は久しぶりに八森山にディキャンプに行く予定です。森の動物さんたちは何をして暮らしているのかな??ということに興味をもってもらいたいと考えているので、今日はそのイメージを絵に描いてみました。絵をかく前に子どもたちに「森 […]

続きを読む
全部
2歳児さん 園庭遊び

ストライダーに乗っていたら・・・・・   大きな柿が目にとまりました。 ストライダーに乗り慣れて、周りのいろいろなものを見る余裕が出てきたようです。   みーんなでストライダーや三輪車に乗って出発でー […]

続きを読む
全部
一歳児さんの園庭遊び

秋晴れの気持ち良い日でした。 きょうは園庭でたっぷり遊びました。 最近はストライダーや三輪車など、乗り物で遊ぶことが多くなりました。 ハンドルをぎゅっと握ると、肩にまで力が入ります。 「っしょ、っしょ」と小さく呟きながら […]

続きを読む