全部

全部
今日は「こま」。と冬の歌。

今日の習字の文字は「こま」。「こ」の最初は、はねる。最後はとめる。「ま」はくるっとするけどとめるだけ。 昨日時にはとめる、はねるがあることを知った子どもたち。今日の字の特徴を確認してからゆっくりじっくり…。昨日より、大き […]

続きを読む
全部
あけましておめでとうございます。お正月運動会と習字。

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 お正月運動会~!!お正月をイメージして運動会を行いました。 カラー帽子を白くして…お餅、新聞ボールをみかんに見立てまして…。みかんを落とさないように […]

続きを読む
全部
今年最後の園庭遊び。

雪がうっすら積もりました。あったかくして…園庭にLet's go!!雪遊び楽しみにしていたのか、いつもよりも準備が早い子どもたち。 築山でお尻すべりをしたり…。 一本橋の下の台で雪だま作りをしたり…。 雪と砂を混ぜてぎゅ […]

続きを読む
全部
森のクリスマスとサンタクロース

昨日、気比の森に行って森のクリスマスをしてきました。 森の落とし物を使って動物さんたちにプレゼントを作ってきました。 喜んでくれると嬉しいですね~。動物さんたち…Merry Christmas! それから鈴木工務店の社長 […]

続きを読む
全部
12月のお誕生会

12月生まれのお友達のお誕生会をしました。 今回のお誕生会は、誕生日のお友達はどんなことをしてもらったら嬉しいかな?とクラスごと考えてプレゼントすることにしました。 年長・年中児は皆で何にしようか相談した結果…合奏チーム […]

続きを読む
全部
お祝いのお餅と豊浦ディサービスさん

今日は三瀬の気比神社の十七夜祭ということで、こんなにお餅を頂きました。 焼いて焼いて…。 砂糖醤油をつけていただきました。 おかわりをする子がたくさんいて…。柔らかくてとってもおいしかったですね~。三瀬第三地区祭典実行委 […]

続きを読む
全部
ペットボトルのキャップでころころ遊び

ぽっとん落とし遊び用のペットボトルのキャップで作ったぽっとん。机で傾斜をつくって…それ~。 それそれ~。 勢いよく転がるペットボトルのキャップ。 手をぱっと離すと、ころころころと転がっていく様子をじ~っと見つめ…。転がし […]

続きを読む
全部
園庭遊び♪

今日は午前中いっぱい園庭で遊びました。 3歳児さん。 ごっこ遊びが今日もいろいろなところで行われていました。 一本橋につながる橋の上と下。 それぞれ違うことをしていました。 おもしろい画だなと思い写真を撮りました。 ごっ […]

続きを読む
全部
八森山でサッカー教室☆冬支度が出来た山や森の中は素敵でした☆

ポカポカ陽気の気持ちのよい日でした。 4・5歳児クラスは八森山にサッカーに行ってきました。 今日はドリブルという技を教えて頂きました。 ボールにいっぱいいっぱい触って少しずつボールを運んで行く技、足元にボールを置いて運ぶ […]

続きを読む
全部
ぽかぽかもりのはぴはぴくりすます★

12月12日(土)ぽかぽかもりのはぴはぴくりすます★と題しまして、クリスマス会を行いました!保育園の中もクリスマスの飾りでいっぱいになりました。 オープニングはライオンキングの曲に合わせてのダンスです。 ワイルドでかっこ […]

続きを読む