全部

全部
☆ささのはさ~らさら♪☆

7月7日、もうすぐ七夕ですね♪ 今日は0・1歳児で七夕飾りを作りました。 色んな色の折り紙を〇・△・☐に切って、ノリでペタペタ・・・ 1歳児さんは、自分の好きな色、形をどれにしようかな~(^.^)と選ぶのも楽しいようでし […]

続きを読む
全部
「畑」

いい感じの天気が続き…畑がふっさふさになってきました。 ナス。食べごろですね…。明日の朝の味噌汁かな…。 トマト。もうちょい。ぎんぎら太陽でどんどん赤くなっていくんだろうな~と。 それからこれはひまわり。種をポットに植え […]

続きを読む
全部
「ハツカダイコンと春菊とツルムラサキとさくらんぼ」

太陽と雨のおかげで保育園の畑も緑が濃くなってきました。 今日はハツカダイコンと春菊とツルムラサキを収穫です。 お昼ご飯でおひたしにして食べましたよ~。も~大人気で即完売でした。自分たちが育てて収穫した野菜っていうものは、 […]

続きを読む
全部
「由良沖でとれた16kgの大きなマグロが保育園にきた~!!」

マグロです!間違いなくマグロです。鶴岡市役所の農山漁村振興課でお魚教室~魚食普及~という事業を展開されており、地元でもこんなお魚がとれるんだよということを知ってもらいたいということで由良漁港であがったマグロをもってきてく […]

続きを読む
全部
「浜辺のディキャンプに行ってきました。」

今日はそんなにもかんかんでりというわけでもなく…気持ちいい天気です。三瀬海岸にキャンプに行ってきました。 0,1歳児さんです。保育園からバスで海岸に到着です。砂浜をよっこらやっこらもったらもったら歩いていき…。 浜辺でお […]

続きを読む
全部
「わ~黄色い花の迷路のような八森山」

八森山にちょこっと行ってきました。 ブタナのお花畑が一面に広がっていました。 背丈が高めの花なので子どもがしゃがんでしまうと、姿が見えなくなってしまうような感じです。0,1歳児さんは特にですね…。 おんなじ花見つけて~と […]

続きを読む
全部
「海」

2~5歳児で海に行ってきました。石・貝殻・シーグラス・クルミなどなどいろんなものを拾っていました。たくさん拾った2、3歳児さん。並べて並べて…。 長~く並べて並べて…長~い石の電車ができあがっていました。ぽっぽ~!! 4 […]

続きを読む
全部
「おっきなひまわりになるといいなぁ」

暑くもなく、寒くもなく…。晴れでもなく、曇りですかね…。 地域の方に「ひまわりの種まかないか~??」とお呼ばれして行ってきました!ひまわりの種まき。0~5歳児さんみんなで行ってきました。 途中で田んぼを眺めたりしながら歩 […]

続きを読む
全部
「ぎらぎら太陽とじとじと雨のおかげです」

ここ2,3日の雨模様で畑が生き生きしてきました。 4,5歳児さんの畑も初収穫です!ハツカダイコンが土から見えるくらいな感じにおっきくなっていました。 すぽっと抜いてみると…きれいな赤いまるまるハツカダイコンがでてきました […]

続きを読む
全部
「6月のお誕生会」

今日は6月のお誕生会です。 初夏に出会う生き物や植物をいろんな紙とクレヨン、はさみを使って表現し、それをおっきな1枚のカードにして誕生日のお友達にプレゼントしました。 ん~いろんな生き物がいますね…。 2,3歳児さんはア […]

続きを読む