全部
「ひゃくねん森でディキャンプ」
いい天気です。保育園からひゃくねん森まで1~5歳児で歩いて行ってきました(1歳児はバスに乗ったり降りたりですが…)。 途中でヘビを見つけたり、カエルを見つけたり…手作り図鑑を首からぶら下げていったので、これはなんだこれは […]
「ひゃくねん森の孟宗」
思いがけず雨でした…。なので今日のひゃくねん森デイキャンプは延期になりました…。 お昼のメニューに孟宗汁が入っており、ひゃくねん森の孟宗を使わせていただくことになっており…ディキャンプは中止になったものの加藤さんに朝電話 […]
「明日はひゃくねん森!」
明日はひゃくねん森にディキャンプに行きます。ということで今日は下見に行ってきました。久しぶりに行ったのですが…。 入口には“ひゃくねん森”の看板。これは八森山に行く時などなどにいいね~と見ていたのですが…。 中に入ってみ […]
「ぽかぽか森のわくわく畑」
畑活動を始動しました!お家の方からも多数ご協力いただき…。 数日前から4,5歳児さんは畑の設計図を描き準備してきました。2,3歳児さんはお家の方と一緒にどんな畑にするか、何を植えるかを考えたようです。 さてさて、うねを作 […]
「孟宗掘りをしてきました」
今日もいい天気です。2,3歳児が「にへいじ竹林」にお邪魔して孟宗掘りをしてきました。 「にへいじ竹林」の持ち主、伊関さんは現在三瀬には住んでおられず、いつでも竹林に遊びにおいで~と以前より言ってくださっていた方です。 な […]
「新緑の中の八森山ディキャンプ」
いい天気です。今日は日差しも少々強め。でも風が気持ちよく…。 4,5歳児は、保育園から八森山まで水がはられ、田植えの済んだ田んぼを見ながら、かえるのうたなどの歌を歌いながら歩いていきました。 田んぼには、モリアオガエルの […]
「初めての八森山。」
0~3歳児で八森山に行ってきました。 0,1歳児さんは初めての八森山。広~い原っぱに「は~」という表情の子どもたち。まずは、もたもた歩いたり、走ったり…。 傾斜も少々登ってみました。1歳児でも、6,7月生まれの子と12, […]
車のご祈祷。それから春の香りスパゲッティ。
今日は友引。ということで今年度購入した園バスのご祈祷を気比神社の宮司さんに行なっていただきました。 4,5歳児も一緒にったので、宮司さんの動きをじ~っとみて真似っこしながら一緒にお参りをしました。 榊をあげ… お参りをし […]