2012年8月31日
来週の月曜日は氣比神社の秋祭り奉納相撲大会!!! 景気付けに朝からスイカがどーーーーっン!!と机の上に!!給食のデザートです。 練習も今日一日となれば、年長さんの気合いが違います。 気温と共に熱い暑い戦いが繰り広げられて […]
2012年8月30日
朝…保育園から空を眺めていると…もくもくもくもくもくもく入道雲~。積乱雲ですね。夏がまだ終わらないということでしょうか…。暑いですね~夏バテしそうですね~。子どもたちは、暑くないのかな!?と思うほどに元気いっぱい遊んでい […]
2012年8月29日
様々な実りを堪能した8月もあとわずか。ナスやトマトはだんだんならなくなってきました。まだ元気なのは”とうがん” 「んーーーっ!もちきれなーーい!」 あんまりおおきいので、みんなとせいくらべ。 1歳児と同じぐらいでしたーー […]
2012年8月23日
保育園ではグリーンカーテンのゴーヤーがぽこぽことなっています。・・・あれれ??? 中にオレンジ色になってしまったものが!!! みんなで観察。 ゴーヤーは熟すとこのようにオレンジ色になっておしりの方から割れてきます。中には […]
2012年8月10日
今日も昨日のお姉さんが遊びにきてくれました。 昨日とは、また違ったリトミックでしたが、子どもたちは昨日のように、わいわいがやがやおもしろおかしくも、お姉さんの言葉をしっかり聞いて遊んでいました。 4,5歳児と2,3歳児、 […]
2012年8月9日
大学でリトミックなどを学んでいる学生さんが遊びにきてくれました。♪もぐらのバス♪の歌に合わせて体を動かして遊びました。 もぐらのバスに乗って、スーパーに行って買い物をしたり、道の真ん中にあるタケノコをみんなで掘ったり、力 […]
2012年8月1日
暑いです…。暑い夏と言えば…チリンチリン…風鈴に蚊取り線香、そうめん…それから何といっても…“すいか”ですよね!! いつも野菜やらなにやらを頂いております、三瀬保育園畑のジェントルマンこと加藤さんにまたしてもいただきまし […]
2012年7月31日
今年は保育園の畑にいろんな花の種を植えており、今ちょうど色とりどりの花たちがきれいに咲いています… ということで…講師にStudio hale kieleの遠山こずえ氏をお迎えして、レイメイキングを行いました! まずは、 […]
2012年7月27日
暑いですね~。保育園ではプール遊びの真っ最中です。 さて、今日はぽかぽか森の活動を紹介します。鶴岡市大鳥にある宿“青嵐舎”さんの女将さん、篠 育(しの いく)さんを講師にお迎えして『夏のカラフルベジをもりもり食べよう!! […]
2012年7月24日
畑がわさわさしています。今日はシソときゅうりとナスを収穫。 朝の熱中症予防の味噌汁と給食の八宝菜、きゅうりとゴーヤのチャンプルーにしていただきました。ゴーヤチャンプルーにきゅうりを入れてみたのですが・・・これはなかなか美 […]