全部

全部
シロツメクサで染物(2歳)

子どもたちがよく手にしている🌼シロツメクサとアカツメクサ🌼で染物をすることにしました。 子どもたちと花を摘んできて、ちぎっています。「お花あるねぇ」「かわいい💛」「こっちは […]

続きを読む
全部
海でおよいじゃいました♪

小波渡海水浴場に遊びに行きました。2回目の小波渡の海です。 前回は海の中を覗き、ヤドカリや、イソギンチャク、小さな魚、カニ、貝類とたくさんの生き物が海の中で暮らしていることを知りました。そして、ほんの少し海の中にも入って […]

続きを読む
全部
0歳児の砂遊び

ウッドデッキから園庭に踏み出す一歩をためらっていた男の子。 着地して、ウッドデッキの前にある砂場まで進みました。 砂場の砂をつまんでは… 頭上に砂を持ち上げ、ぱらぱらと落とします。 この遊びを何度も繰り返し行い砂の感触を […]

続きを読む
全部
お料理のお手伝いをしました

夏野菜の美味しい季節です。 夏の野菜は、赤、黄色、緑と彩りがよく、見ていると元気をもらえます。 子ども達からとうもろこしとパプリカの下処理のお手伝いをしてもらいました。 とうもろこしの皮をむいたら…「これなに~?」 たく […]

続きを読む
全部
トウモロコシの毛はもこもこだね~

とうもろこしの皮むきをしました。 「とうもろこしって言うんだよー」と、伝えてると… そばに来て、じっと見て、それから、そっと触ろうとしていました。 「これなに~」とお話しながら とうもろこしを持ち上げてよく見ている女の子 […]

続きを読む
全部
大好きなバレエのレッスンの日

今年も石原先生にクラシックバレエを教えていただきます。 石原先生の背中はいつもスッと伸びていて素敵です。 「かかと、つまさき、かかと、つまさき」と石原先生の声に合わせて、動きを見て、自分の体を動かします。 隣の人の動きを […]

続きを読む
全部
水の入れ方は・・・

園庭では泥あそびが盛り上がっています。 ペットボトルを持つ男の子。 ペットボトルに水を入れています。 シャワー口の取り合いになり、「かして!」「も~!いま〇〇してる!」などちょっとした言い合いも・・・。 水がたまるのに時 […]

続きを読む
全部
水の中をてくてくてく。

カエルとオタマジャクシを見に、田んぼに行きました。初めは田んぼを覗き込んでいた子供たちでしたが、次第に、、、 田んぼの端からから水が流れ出ていることに気づき、足を入れていました。 こちらでは、水をたどるように、てくてくて […]

続きを読む
全部
海の中をのぞいてみると…🐚

由良海岸に行ってきました。 バスから見える海の景色に「きれいだね~」「ぼくの海だ~」「ここきたことあるよ!」など海や見える景色の話で盛り上がり、海に行く楽しみが感じられました。 到着後、海を見ながらおにぎり休憩&#x1f […]

続きを読む
全部
水たまりで過ごす男の子

お兄さんたちが作った水たまりを見つけて、興味を持った男の子。 数秒見つめた後に、そーっと足を入れました。 慣れてくると手も入れて、泥に触れていました。 しばらくすると、女の子もやってきました。 女の子は「わたしも入るね~ […]

続きを読む