2011年5月16日
今日は遠足の下見のため、港湾業務艇「みずほ」に乗って酒田港内港湾施設見学をしてきました。 おおよそ、1時間船に乗り、たくさんの働く船の説明を聞いたり、「船が外洋に出る時、右に見えるのは白い灯台、入ってくる時右に見えるのは […]
2011年5月13日
ぽかぽか森の小さなお家の活動を紹介します。 ( ↑ 地域子育て支援拠点事業「ひろば型」です。週3回活動しています。詳しくはお問い合わせください!!) 今日は“たんぽぽ”と“ちゅーりっぷ”を使って染物をしました。参加者は2 […]
2011年5月12日
昨日の“なんだろう袋”に続いて、今日も“なんだろう袋”で遊びました。今日の袋の中身は「たんぽぽ」。袋の中に手を入れて・・・さわり心地が、ヒメオドリコソウに似ているとヒメオドリコソウを摘んでくる子もいたりしました。昨日も書 […]
2011年5月11日
今年初めての八森山ディキャンプに行ってきました。なんとも新緑が綺麗です。葉っぱをとるのも何だかもったいないなぁ・・・という感じがするほどでした。 ということで・・・今日は食べられる野草のみをちょっと頂きました。まずは、“ […]
2011年5月10日
由良の榊原さんから“わかめ”をいただきました。今年は春が遅い為、柔らかくて、食べごろだと教えて頂きました。 まずは、触り心地に匂いを確かめ…「いいにお~い」。お昼に“わかめの酢のもの”“わかめのおひたし”“わかめと筍の炊 […]
2011年5月6日
今日は卒園児の保護者の方、石塚信さんが園に来て下さり、鬼ごっこやボールを使ったゲーム、サッカーを教えて下さいました。初めは自由に!!少しずつルールを入れたり、ルールの整理をして進めてくれたので、子どもたちも徐々に理解して […]
2011年4月30日
お仕事の都合で、秋田に引っ越しした子が遊びに来てくれました(写真真ん中、隣の男の子は親戚の子だそうです)。今年、小学校に入学した子たちと一緒の年齢の男の子です。久しぶりに会って、第一印象は、背がおっきくなったなぁ・・・と […]
2011年4月30日
平成22年度卒園児の記念樹として、“きんかん”のきを園庭に植えて頂きました。きんかんというと、香りを楽しむものかなぁと思っていたのですが・・・、園児のおばあちゃんから「食べてもおいしいよ」と教えて頂き、早速、みんなでちょ […]
2011年4月27日
今日は、ぽかぽか森の小さなお家の活動を紹介します。 今日の参加者は2歳児男の子2名親子です。園庭で“ヨモギ”をつんできて遊びました。ヨモギを適量すり鉢にいれ、すりこぎ棒で、ぐしゅぐしゅにつぶします(子どもたちが息を切らし […]
2011年4月25日
保育園の桜の木が1本満開になりました。他の木はもう少しの様子です。 園庭に出て、桜の木を眺めていると、子どもたちから「この木の下でなんか食べたいねぇ・・・」の一言…。花より団子とはこのことでしょうか…。 桜の花は、春だな […]