全部
クラゲがふよふよ

先日行った加茂水族館…。いろんな種類のクラゲが泳いでいました。動き方も形も色も様々のクラゲを見て、子どもたちも印象深かった様子…。ということで、今日は、みんなでクラゲの絵を描きました。 左上「クラゲがグーパーグーパー動い […]

続きを読む
イベント
「加茂水族館」

加茂水族館に行ってきました!前回は年長さんだけでしたが、今回は0歳~5歳まで総勢49名で行ってきました。おっきな水槽に色んなお魚がたくさん。子どもたちはあっちの水槽へ行ったり、こっちの水槽へ行ったり、色んなお魚を見る姿が […]

続きを読む
全部
鳩サブレ

先日、電車通園について書きましたが、その子のおばあちゃんから“鳩サブレ”をいただきました。ダンボールに入ったお菓子…開けているときの子どもたちの顔といったら。包装紙を丁寧にとり(後で折り紙にして遊びます。)たたんでおいて […]

続きを読む
全部
ぽかぽか森、2011年3月の予定です。

ぽかぽか森の活動、2011年3月の予定をお知らせします。(PDF) お勧めの投稿 ぽかぽか森、2011年4月の予定です。 ぽかぽか森、2011年5月の活動予定です。 ぽかぽか森、2010年5月の活動予定です。 ぽかぽか森 […]

続きを読む
全部
綺麗だね~!!!

お雛様は婚礼時の様子を簡略化したものだそうです。ならば実物を見せたいと考え声をかけてみたところ、あるお家のかたが”花嫁衣装”を持ってきてくださいました!!!早速朝の会で先生が羽織った着物をみんなで触ってみまいた。鶴の刺繍 […]

続きを読む
全部
お雛さま

1、2、3歳児で気比の森に行ってお雛さま作りをしてきました。まだ、ちらっと残る雪とたくさんの落し物(杉、松葉、まつぼっくり、枝)を使い、お雛様、お内裏様を表現!!「これ、頭の飾り」「目はこれがいい」「手に持たせるのは、葉 […]

続きを読む
全部
2月生まれのお友達、トロッコに乗ってLet’s go!

今日は、2月生まれのお友達のお誕生会でした。昨日、さくらくみさんが色々と案を出し合い、ダンボールを使って、町を作って、誕生児をトロッコに乗せて町の中を案内しよう!ということに。ダンボールを長くつなげて道を作り、その上に誕 […]

続きを読む
イベント
スケート教室に菜ぁ。それから加茂水族館…Part3

“菜ぁ”でのお食事の後は…加茂水族館へLet's go!! さすが平日…。貸しきり状態でした。サメにカレイ、クラゲにアザラシ、カメにオットセイ…。それぞれお気に入りの水槽があるようで、1つの水槽のまえにびたっとついて、水 […]

続きを読む
イベント
スケート教室に菜ぁ。それから加茂水族館…Part2

昨日の続きです…。 スケート教室のあと“農家の宿 母家 やさいの荘の家庭料理 菜ぁ”でお食事をしてきました。 お店の名前のとおり、おばあちゃんのうちにお邪魔しているような雰囲気でした。メニューは子どもたちが選んだメイン料 […]

続きを読む
イベント
スケート教室に菜ぁ。それから加茂水族館…Part1

今日は年長児のスケート教室です。小真木原スケート場に行ってきました。ほとんどの子が始めてのスケート。スケート靴を履いて歩いてみると生まれたての子馬のよう…よたよたふらふら…。しかし、さすが飲み込みの早い子どもたち。指導員 […]

続きを読む