新年度が始まって、はじめての園庭遊びです。
2歳児の男の子が、棚の前で
何にしようかな…と道具を選んでいました。

男の子が選んだ道具はザルとシャベルでした。
そして、2つを持って洗い場にやってきました。

シャベルで水をすくって…

ザルに入れてみたところ、水はザザッとすり抜けてしまいました。
男の子は自分のイメージと違ったのか、
あれ…?と不思議な表情で手元を見つめていました。

その後、使っていたザルとシャベルをそっと棚に置き、

再び道具を探しはじめました。
フライパンを見たり…

ペットボトルを手に取ったりしていて、
水が入るのはこれかな~?と確認しているような仕草でした。

ひょんなことがきっかけで、
いろいろと考えながら遊んでいます。
子どもたちの言葉や仕草、表情を見逃さないように
見守っていきたいと思いました。
担当:うさぎ組














