お散歩に出かけました。
いつもの道を歩いていきます。
いつものように側溝のあみの中を覗き、石をポチャン。

今日は袋を持ったり、箱をひっぱったり、かごを持ったり、
自分が好きな入れ物を持ってお出かけです。
好きなものを見つけては入れていきます。

左官屋さんの小屋にはいつもこれがぶら下がっていて、
そーっと触ってみます。なんだろうなー…

今日もお花や葉っぱが綺麗です。

少し上に目を向けるとガマズミの実が赤くなっていました。
すこし分けていただいて近くで見てみました。
興味津津です。
潰すと指が赤くなって中から白い種が出てきました。


この日の前日は風が強く、柿の実が下に落ちていて、
大事そうに拾い、大事に大事にカゴに入れて持ち帰ります。

この頃手をつなぐことも好きなようです。

帰って来て集めたものを広げてみました。
自分が拾ったもの、お友だちが拾ったものじっくり見ます。

『かき~』と言いながらやさしく触ったり

赤い落ち葉をちぎってみたり

『きいろ!』と色に興味を持ったり

集めてきた葉っぱは瓶に入れてお部屋に飾りました。

前日が強風で、落ちているものがたくさんありいつものお散歩道でもすこし違ったお散歩道になりました。
担当:1歳こりすぐみ














