園庭の木々もすっかり葉っぱを落として、
木々も冬支度だなーと感じる今日この頃…
こりす組の子どもちは、お友達がしていることに
目を向けて興味を持ち、同じようなことを
してみたいと感じているようです。
一人がダンプカーを押すと…すぐ後ろについていきます。

前の子が進行方向をかえると…後ろの子もそれをみて
進路を変えようとします。

トンネルでは、年長クラスの女の子に
追いかけてもらうのが楽しくて何度も何度も
トンネルに入っては出てを繰り返す女の子。
その楽しそうな様子をみて…

自分も!と後ろからこりす組の男の子が一緒に
トンネルを出たり入ったりし始めました。

そして、年長の女の子に葉っぱを踏むと
カサカサ音するんだよー!
と聞くと…

お友だちと一緒に葉っぱを踏みしめたり、
ジャンプしてみたり…

葉っぱの音を楽しんでいると、その様子をみていた女の子が、
同じように葉っぱを踏みしめて同じように楽しんだり…

お友だちがしていること、楽しそうだなーと感じると
同じようにしてみたくなることが増えてきた
こりす組の子どもたちです。
担当:一歳児こりすぐみ














