あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
世界中がコロナ渦の中で、皆様もいつもとは違った雰囲気の
新年をお迎えのことと思います。
一日も早く、終息することを祈るばかりです。
北海道から沖縄まで保育関係の皆様から年賀状をいただきまして、
ありがとうございました。
皆様からの保育に対する熱い思いが伝わってきて、今年も頑張っていこう
という気持ちが高まりました。
今、この状況の中で出来る事を考えながら、学び、努力してまいりたいと
思っています。
昨年末に2021年はたくさんの良いこと(つき)がありますように
との思いをこめて餅つきをしました。
ヨイショー! ヨイショー!

そして、大きな鏡餅をつくり飾りました^^

1月5日
昨夜からの雪で銀色の世界になりました。
♪ ゆきやこんこ
あれやこんこ
ふっては ふっては ずんずんつもる・・・・
まっ白な綿雪に、お日様の光がさして・・・・
とっても素敵な雪景色でした^^

園庭にも綿雪が・・・・フワフワでした。


子どもたちが園庭に繰り出すと・・・・
あっというまに、雪は踏み固められてしまいました。

「大きな氷を見つけたよ・・・」

ゴロンと寝っころがってみたり・・・

築山をぐんぐん登ったり・・・

ここから、すべりおりようかな?

笑顔が溢れていましたよ~


今晩も積もりそうな気配です。
明日がまた、楽しみです☃














