氣比神社の横道からぐ~っと入っていた場所に三瀬から中山へ抜ける林道を整備中なのだそうです。
なので、間伐されたくるみの木に朴の木、桜の木がありますよ~との情報を聞きつけ…さらにタイミングのいいことに、木の器を作ろ~という話で材料を探しており、せっかく作るなら三瀬の木を使って…という話にもなっており…。昨日、木の器を食ってくださる方と一緒にも見に行ったのですが…。今日は早速子どもたちと一緒に現場に向かいました。
木が多くなると密集しすぎて日光が入らなくなり地面の植物がいまいち成長できなくなって、動物たちの食べ物も少なくなってしまうだそうです。それで人間の住むエリアにまで動物が降りてきたりもして…ということで間伐をするそうなんですが…。間伐は里山だけではなく人間の生活にも大事なんですかね~。ぎゅうぎゅう詰めのところではなかなか背伸びも難しいですからね~人間と一緒ですね~。
これから切ってもらって運ぶ予定です。木の器…楽しみですね~。ちなみにこれはくるみの木です。
それからリトミックのお姉さんがまた遊びにきてくれました。
卒園式で歌う歌をみんなで歌ったり、お姉さんに歌ってもらったり…ま~綺麗な声なので聴き惚れちゃいましたね~。子どもたちも一緒に元気に歌っていましたよ~。
お姉さんがにっこにこでおっきな口で歌うので、子どもたちもつられてにっこにこのおっきなお口。
“かえるのがっしょう”に合わせてのリトミックも盛り上がっていましたね~。
また遊びにきてね~。
それからもう1つ。お家から“ばんけとってきた~”と持ってきてくれた子がおり、今日のお昼に天ぷらにしていただきました。ごちそうさまでした~。
今日も元気に全員出席!春のあたたかさの中で気持ちのいい一日となりました。
(福)