3歳児クラス。
『おおきなかぶ』や『3びきのこぶた』などのお話をよく読んでいます。
「おおきなかぶ」の絵本に出てくる、カブの絵を描きました。
夏野菜の収穫が終わった場所に、カブの種を蒔きたいと思い、
購入してあった種があったので、最初にカブの種を観察してみることにしました。
絵本の中でおじいさんが蒔くカブの種はとても小さい事を知ることが出来ました。
種から描いてみました。小さなまん丸の種を慎重に描きました。
が、小さな種を表現するのは難しく、ちょっと大きなカブの種になりました。↓
![](https://sanze-hoikuen.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2102-1888x1416.jpg)
種から芽が出て、カブが少しずつ大きく成長しました。
少し大きくなったカブです。↓
![](https://sanze-hoikuen.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2104-1888x1416.jpg)
だんだんとカブは大きく成長していきます。
色も塗ってカブらしく表現していきます。↓
![](https://sanze-hoikuen.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2106-1888x1416.jpg)
![](https://sanze-hoikuen.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2109-1888x1416.jpg)
ぐるぐるぐる・・・
![](https://sanze-hoikuen.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2116-1888x1416.jpg)
どんどん集中力が増して、
手が大きく動いて、
グルグルグルグル・・・・・
大きなカブがたくさん描かれていきました。
そして、
「うんとこしょ!」っと、カブを抜こうとしはじめました。
絵本の世界にどんどんと入り込んで遊びはじめました^^
![](https://sanze-hoikuen.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2123-1888x1416.jpg)
皆で描いたカブ畑の絵を、お部屋の壁に貼ってみました。
すごいなぁ~・・・と、大満足の様子でした^^
![](https://sanze-hoikuen.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2124-1888x1416.jpg)
3歳児担任