献立変更に伴って食材にあまりが出てしまったため、卵を使って子どもたちとお料理クラブで卵焼き作りを行いました。

園で読んでいる「おべんとう」という絵本の中に登場する「ふんわり たまごやき」をみんなで作ってみました。

卵焼きで必要な調理器具類と食材、卵焼きの作り方を最初に説明します。

調理の先生にお手本を作ってもらった後は、子どもたちだけで卵焼きを作ってもらいました。

卵は殻を入れないように、上手に割ることができました。

調味料もはかりを使って計ります。

最後はメインの「焼く」工程です。

油をしいて、卵焼き器が温まったのを確認したら、卵液を流し入れます。

上手にまけるかな?

切り分けるのも子どもたちにしてもらいました。ねこの手で慎重に包丁を使います。

出来た卵焼きはお弁当箱につめて、おやつで頂きました。

おいしかったね。

~以下、今回作った卵焼きの作り方です~

<使う道具>卵焼き器、ボウル、はし、フライ返し、キッチンペーパー、はかり

<材料~卵焼き1個分~>卵3個、砂糖9g、醤油9g、塩1g

 *お弁当向けに濃いめの味付けにしています。

<作り方>①卵を割る。

     ②泡立たないようにかきまぜる。

     ③砂糖、塩、醤油を入れてまぜる。

     ④卵焼き器に油をしく。

     ⑤卵焼き器を火にかける。

     ⑥卵焼き器に③を少し入れる。

     ⑦卵が焼けてきたら、奥側に卵をまく。

     ⑧卵焼き器の空いているところに③を少し入れる。

     ⑨奥の卵焼きを持ち上げ、下に卵液を流す。

     ⑩⑦⑧を繰り返す。

 *子どもたちに実際に見せながら説明した作り方です。

給食室 栄養士