全部
スルメイカとピーマン
7月12日 今日の食材は旬のスルメイカでした。 お料理する前にこどもたちに紹介……。 1歳さん。 興味津々でした。 イカの「目」はどこかな~? ここー!! こちらは2・3歳児さん いかの「目」どこかなー? ここー!! こ […]
築山から流れてくる小川に興味津々の2歳児さん🍉
築山から流れてくる小川の中で、2歳児さんがしゃがんでいました。そ~っと指先で水に触れて…手の甲でも。こちらの女の子は、手を水の中に入れてみたり、出してみたり を繰り返していました。 オタマを持った女の子。慎 […]
7月6日☆彡お願い事🌠 と お店屋さんごっこ
♪五色の短冊 私が書いた お星さまキラキラ 空から見てる 明日は七夕…。 先日、子どもたちがいお願い事を考えました。 様々な願い事をつるしました。 子どもたちのお願い事・・・夢をもっと膨らますように絵に描いてみました。 […]
ご飯のおともとポトフ
昨日、一昨日と暑い日が続きました。 暑くて食欲も落ちてしまいそうな日……。 そんな時の強い味方は「ごはんのおとも」です。 一番人気は、しそ味噌。 園の畑で育った採れたてのしそをお味噌に入れると、しそのとってもいい香りがし […]
じ~っと追いかけて、よく笑って。
3か月の男の子2人です。音や光、動くものなどに興味津々です。 おもちゃをふりふりしたり、左右に動かしたりすると…それをじ~っと目で追いかけていきます。 天井からつるしているモビールがゆらゆら揺れると、こちらもじ~っと見た […]
形をつないで 七夕飾りをつくりました
27日の2歳児さんです。 5色の 四角・三角・丸 の中からすきな色、形を選んで笹飾りをつくりました。 「四角と丸と三角、なにいろがいいかなあ」と聞くと、 「さんかくする!おっきいの~」 「○○ちゃんはね…」としばし考え、 […]
しゃ~ぼんだま.。o○
6月28日 田んぼにてシャボン玉で遊びました。 「優しくフ~ってするとできるよ。」と教えてくれました。 だんだん吹き方が上手になってきて、シャボン玉がたくさん舞っていました。 「おそらまでとどけ~!」と上に向けて吹いたり […]
で~んでんむ~しむし~か~たつむり~♬
先日、6月のお誕生会を行いました。 6月の誕生会のメニューは、 ・イカとナスのスパゲティー ・鶏肉の塩麴唐揚げ ・ポテトサラダ ・青菜と豆腐のスープ 夏が旬のイカとナスを使ったスパゲティーを体の部分に、ポテト […]