全部

全部
ま~っかな秋♪

26日、今日は気持ちのいい秋晴れですね。 5歳児は庄内論語に行ってきました。 致道館の木々も少しずつ赤や黄色に色づいてきました。 富樫先生が致道館の秋の植物を見せてくれました。 オオマユミ カリン その後は教室に行き、新 […]

続きを読む
全部
おさんぽってたのしいな

24日、台風も去り、久しぶりの良いお天気♪ 1歳児さん、お散歩に出かけました お友達の手をギュッと握り、同じ景色を楽しみます ちょっと手が離れると「て!て!」「こっちだよ」と優しくお友達に 声をかける様子も見られます^^ […]

続きを読む
全部
「台風」と「どんぐり」

台風による雨風の強い1日でした。 園庭を見ると・・・「木が揺れてる」「はっぱ落ちてる」「かぜ」などと興味深く眺めていました。 今日は、八森山で拾ったり、集めたり、並べたりして親しんできた「どんぐり」を作りました。 お母さ […]

続きを読む
全部
10月のお誕生会

今日は10月生のお友達の誕生会です。 もうすぐハロウィンということで、ハロウィンの仮装にちなんだプレゼントをすることに。4,5歳児さんはぼうしやさん。折り紙などで帽子の飾りを作り、好きな飾りをその場で帽子につけてあげると […]

続きを読む
全部
ハロウィンのぼうしづくり

毎日 ♪Crazy Party Night(きゃりーぱみゅぱみゅ)にあわせて、ハロウィンのダンスを楽しそうに踊っている子どもたちです。   そこで今日は... 『ハロウィンでかぶりたいぼうしを作ろう』と、制作を […]

続きを読む
全部
4世代の稲刈

秋晴れ 稲刈びより。 お母さんプロ顔負けです。 大きいおばあちゃんはこの道何10年の大ベテラン。さすがに手つきが早くて綺麗です。 おがじい、今年もおいしいお米が食べられそうです。1年間ありがとうございました。 やる気満々 […]

続きを読む
全部
『ブタナがいっぱいの八森山』

◇今日、4,5歳児は八森山でサッカー教室。2,3歳児も八森山に遊びに行きまし た。少しずつ気温が下がってきたせいか虫も減って、トンボも休み休みとんでいるような。 ブタナの花も綿毛になっていました。 八森山に着くと、子ども […]

続きを読む
全部
◎秋鮭美味しかったよ◎

先日川に鮭が上ってきたーと連絡をいただいた時は姿を見ることが出来なかった鮭でしたが・・・・・ 食材で購入した海で上がった鮭とご対面。 「おっきい」 「口の中みせて!!」 と、興味津々の様子。 卵だったらメス 女の子、白子 […]

続きを読む
全部
グルグル遊び☆彡よじ登り遊び

園庭で遊びました。 年長児はブランコ。 ブランコができた頃は「誰かおして~。」という声がありましたが、 最近では、順番を待って並んでいる子が押したてくれたり、グルグルとまわしてくれたり、みんな一緒に楽しんでいます。 グル […]

続きを読む
全部
子育て支援事業ぽかぽか森の小さなお家の活動紹介と三瀬保育園年少・年中・年長クラスの秋を見つけたよ✩

”ぽかぽか森の小さなお地域子育て支援拠点事業)秋の自然の中で遊ぼう” 気比神社で活動しました。 お花を見つけたよ。傍でお母さんが温かくみまもります。 素敵な時間です・・・・・ 花瓶に花をさしてみると、なんと芸術的な生花に […]

続きを読む