全部
少しずつ緑が深まってきている八森山に行ってきました。
八森山に行ってきました。上り口でかえるさんがお出迎えです。綺麗なかえる色ですね~。 咲き始めた花やみどりがとっても綺麗な葉っぱに眼を向けながら歩いて行きました。 何かを見つけるたびに立ち止まり、じっと見る子どもたち。葉っ […]
とうもろこしとお花の種を植えました♪
今日は種植えのお手伝い! 種植えをする前に、とうもろこしの種はどんなものかな?と聞いてみました。 「とうもろこしって黄色いから黄色かな!」 「葉っぱが緑だから緑」 「とうもろこし黄色いけど時々白いものもあるからしろかな~ […]
♪YMCAと室内遊び
4・5歳児さん。 朝からダンスでノリノリです! 曲は♪YMCA Y(わ~い)の部分。とよつぐ先生の手先・・・ぴんとしててかっこいいですね~。 みんなもまねしてY(わ~い)をピーンと! 3歳児さんも集まってきて見ていました […]
致道館で『庄内論語』。「子曰く…。」
庄内論語を学ばせていただくため5歳児さんが致道館にお邪魔しました。富樫先生よろしくお願いいたします。 こちらの門。なんとお殿様専用の出入口だそうです。お殿様の気分でお邪魔します。 綺麗なお庭で、咲いているお花も可愛らしか […]
にへいじ竹林さんで孟宗掘り。
にへいじ竹林を管理されている伊関さんから孟宗掘りのお誘いを頂き…早速3,4,5歳児で行ってきました。保育園から気比神社の横の道をず~っと歩いて行きます。 風がそよそよ吹いてきたり、鳥の鳴き声が聞こえてきたりしました。かわ […]
八森山でサッカー⚽それから、色んなお花。
今日は八森山でサッカーをしました。なかちゃん、げんちゃん、はじっち、よろしくお願いします!サッカーの時の3つのお約束をコーチと一緒に確認です。①コーチが話をしているときには静かに聞くこと。②お友達をおうえんしてあげること […]
ぽかぽか森の小さなお家(地域子育て支援拠点事業)5月の活動予定とこいのぼり作りとワラビご飯。
ぽかぽか森の小さなお家(地域子育て支援拠点事業)5月の活動予定をご紹介致します。今月も八森山に行ったり、山大農場に行ったり…自然の中で沢山遊びます!!ぜひ遊びに来てくださいね~。 こいのぼりを作りました。まずは尾びれを切 […]
春の八森山ディキャンプ。それから0歳児さん
0歳児さんの様子をご紹介しますね~。 7ヶ月の男の子。ペットボトルで作ったがらがらおもちゃがお気に入りです。腹ばいになってころころ転がしたりして遊んでいました。 6ヶ月の男の子。触る少しぷにっとするおもちゃを口に入れて出 […]
今年度はじめてのお茶会
屏風は“ヒメオドリコソウ”とチューリップの染め物です。 やさしい、淡いピンク色がでました。 最初に年長さんたちがお手本を見せてくれました。 指の先まで素敵です。 一つひとつの所作を丁寧に・・・ 飲み方も素敵です。 その姿 […]