全部
思いがけず…素敵なコンサート。
いつもオカリナやフルートを演奏して聞かせてくれるまさみさん。近くに来たと言うことで保育園にきてくれました。 年中さんと年長さんに素敵な歌を聞かせてくれました。 新沢としひこさんの『きみとぼくのラララ』、さだまさしさんの『 […]
3月26日(土)は卒園式です。
今年も保護者の方から年長さんたちへのあったかい思いをいただき“あなたへ”の詩を作成しました。 生まれてから6年。どんどん大きくなっていく年長さんたちへのたくさんの愛があふれた詩となりました。 東日本大震災が発生した年から […]
森の保育交流会 大泉保育園☆三瀬保育園
今日は、大泉保育園の4歳児さんと三瀬保育園の4歳児・3歳児クラスのこども達43名で気比森にて交流保育を行いました。 道端のつくしんぼ摘みを一緒にしました。 今年は、春が早く、通り道のお家の庭にヤマザクラの花も咲いていまし […]
春の活動報告会を行いました。
昨日、春の活動報告会を鶴岡アートフォーラムで行いました。子どもたちの言葉と歌で綴る1年間の思い出のアルバムです。オープニングは夏祭りで踊った情熱大陸のテーマソングに合わせて4、5歳児さん。 春バージョンに衣装も少しチェン […]
3月16日(水)。春の活動報告会。
明日、3月16日(水)に鶴岡アートフォーラムを会場に春の活動報告会を行ないます。 内容としましては…子どもたちの言葉と歌で綴った1年間の思い出のアルバム。 職員のクラスごとの活動報告。 それから表現活動として取り組んでき […]
園庭遊びと気比の森♪
ポカポカ気持ちのいいお天気になりました。 園庭では・・・。 コースの曲がり角に立っているカーブミラーに興味深々。 みんななんだ~?と思いながら顔を近づけ、鏡に写る自分がおもしろかったのか何だか楽しそうでした。 4・5歳児 […]
5年目のキャンドルナイトに参加させていただきました。
3月11日。東日本大震災から5年がたちました。 気比神社で行なわれた追悼行事に5歳児さんが参加させていただきました。 宮司さんの東日本大震災の復興状況についてのお話を聞いていて、被災された方のつらさを感じました…。 昨日 […]
キャンドル作りをしました。と年長さんありがとう♪
明日は3月11日。東日本大震災から5年がたちます。 アートフォーラムで行なわれるキャンドルナイト キャンドルの夕べに飾らせていただくキャンドルを作りました。 作る前に「3月11日は何の日か知ってる?」と聞いてみると「地震 […]
0~2歳児さんの遊び
コーナーでの遊び方を紹介します。 【お絵かきコーナー】 好きな色でグルグル~! ↑「ながぁ~~いのかいた!」 「おに~おに~!」↑ 描いたものをイメージして言葉で伝えてくれました。 【まま […]