全部
「8月1日(土)は夕涼み会」
2015年7月30日
8月1日(土)は夕涼み会です。今回も伊藤豊継先生に振り付けをお願いして…。情熱的な踊りになりましたよ~。 衣装は赤と黒で決めてみました!かっこいいですね~。かわいいですね~。 決まっていますね~!! 年少さんも羨望のまな […]
ダンス☆ダンス☆ダンス
2015年7月24日
雨降りです。4、5歳児さんのダンスの様子を見ていた1、2歳児さん。真似っこして、手をつないだり、体をゆらゆらしながら踊っていましたね~。 お勧めの投稿 てくてくあるいたよ 重ねて崩して遊んでいます。 小雨の中のカエルさん […]
久々の雨、じっくり室内であそびました
2015年7月23日
今日は、給食の先生が畑方野菜を収穫してくれました。 触ったり、においをかいだり・・・ この野菜は何かなー? ダンボールの穴に手を入れ、感触だけで当てます。 んー。なかなかわからない・・・。触って触って「キュウリ!」おしい […]
三瀬の薪研究会の方のお話とブルーベリー
2015年7月16日
三瀬の薪研究会の鈴木さんが薪作りについてのお話をしに来てくれました。 山の手入れ(下刈、枝打ち、間伐)をしないと…大雨が降ったりしたときに山崩れが起きやすくなるそうです。木が元気に育って、草も元気に育って、根っこがしっか […]
近頃の0歳児さんと蚕
2015年7月14日
0歳児さん。園庭にプールに張り切って遊んでいます。以前は砂場で砂を手のひらでがしっとつかんで放す。つかんで放すを繰り返していたのですが…。近頃は、小さな石や木の枝を見つけては、指先でつまもうとする姿が見られることが多くな […]