全部
「つるおか森の保育フォーラム2014プレイベント…親子で里山遊びに参加してきました!」
2014年11月8日
今日はつるおか森の保育研究会主催で開催した“親子で里山で遊ぼう”にスタッフ参加してきました。場所は大網にある、鶴岡市役所朝日庁舎東部公民館周辺です。参加者の方々が続々到着です。 まずはアイスブレイク。風船風船ふうふうふう […]
「秋の八森山に行ってきました!」
2014年11月5日
八森山に行ってきました。保育園から八森山まで歩いて行きましたよ~。今日は色んな木の実・葉っぱの形・色などなどに目を向けて歩いて行きました。 途中途中手作り図鑑を開いて…「これかな??」「これじゃない??」 赤や黒っぽい実 […]
「気比の森に行ってきました」
2014年11月4日
気比の森に行ってきました。行く道道、絵本の世界に浸りながら歩きました。カブを見つけて、大きなかぶ。 柿の木の畑を通りかかって、さるかに合戦。 森の中に入っていくと…木の葉がわさわさで…春に来たときとは、ずいぶん違っていま […]
「脱穀とハロウィン」
2014年10月31日
今日は稲こきをしました!おがじいちゃんがコンバインをもってきてくれましたよ~。かっこい~! さてまずはフェンスに干してあった稲の束を運びます。 よいしょよいしょ。1歳児さんも頑張ってましたね~。自分の背丈よりもおっきな稲 […]
「芋ほり柿もぎ。それからカプラ」
2014年10月29日
園庭の柿の木に…た~くさん柿が実りました!!渋柿なので…脱渋をしないと食べられません…。まずは収穫!保育参加のお母さん…頑張ってくれました!!子どもたちもうんていのはしごに登ったりして、何とか取ろうとしてましたね…。 春 […]
「サッカーと庄内柿と山形小遠足のお楽しみ日記」
2014年10月27日
今日はサッカー!!雨ザーザーなので、ホールで行いました。ボールをキックしてのコーン倒しに…。 コーンめがけての輪投げ!腕をぐっと伸ばして、体全体もぐぐぐっと伸びて…。これもまたいいウォーミングアップですね~。 ゲームも相 […]