2012年3月15日
お雛さまと、啓翁桜を愛でながら、お茶会をしました。 お茶の先生に、保育園の近くのお寺の奥様をお迎えして本格的なお茶会です。 お茶の席に見られる赤い毛氈も敷いて・・・鶴岡名物のお雛菓子をいただきます。 黄緑色の抹茶と、桜を […]
2012年3月8日
今日は、ぽかぽかいいお天気だったので気比の森に行きました。 雪がとけて春の顔見えました。 田んぼのあぜ道にはオオイヌノフグリ・ヒメオドリコソウが咲いていて、ツクシの頭もちょこん♪と出ていました。 花を見つけて「わぁ〜!! […]
2012年3月2日
明日は3月3日の桃の節句。 一日早いですが、お雛様とあわせて3月の誕生日会をしました。 ちょっと違った雰囲気で、お茶会を催すことに!!! 今日はお茶会なのでいつもより少しかっこよく・可愛い格好をしてきました。 着物の先生 […]
2012年3月1日
3月3日のひな祭りに向けて、各クラスでお雛様を作りました。 5歳児は風船を使ってまんまるでコロンとしたお雛様。 4歳児は折り紙でお雛様のタペストリー。 3歳児は紙コップを使って 1・2歳児は折り紙でお雛様を折りました。 […]
2012年2月29日
なんと今日は今が旬のお魚「アンコウ」を食します!!! 三瀬で坂本屋を営んでいる石塚亮さん&くみさんがおいしいごっつぉをつくってくれます!!! 箱に入ったアンコウ。。。何というか…貫禄がありました。でーーーーっっん!!と横 […]
2012年2月28日
今日は青空の下0歳児の子どもたちとお散歩にいってきました。 「外にいくよ」と声をかけると「やったー!」というように自分からウエアーに着替えようとするようになりました。 早速外に出てテクテク歩き始めました。 あちこち寄り道 […]
2012年2月27日
今日は鶴岡キッズサッカーのまっちゃん(ますこさん)となかちゃん(なかざとさん)が今年度最後のサッカー教室をしました。 しかし…天候は晴れ時々…吹雪!!!でしたが、外で思いっきりしました。 今日は最後ということで初めからゲ […]
2012年2月24日
今日はかもしかクラブ修了式がありました。 さくら組は最後のかもしかクラブです。 数日前から自分たちだけで証書のもらい方などを練習していた年長児。 あーだこーだと言いながらも自分たちで練習している姿を見ると成長したなぁ・・ […]
2012年2月23日
今日は電気やさんのサンワさんより大きなクマさんをいただきました。 なんと150センチ!!! 「なにこれ??」 くまが袋から顔を出すと… 「すごーーー!!」 「おっきーーい」 みんなもう興奮しすぎて大変なことになってました […]
2012年2月22日
今日は年長児がスケート教室に行ってきました。アイスホッケー協会のカナウチさんから教えてもらい、挑戦!!! 初めはリンクづたいに、片手をついて歩いてみました。おっかなびっくり!!なかなか前に進みませんでした(笑) 今度は・ […]