2011年6月13日
今日も、田んぼです。捕まえるのもうまくなってきました。おたまじゃくしなどの数が増えたこともあるでしょうか・・・。とにかく、たくさん捕まえています。今日は、アカハライモリにトノサマガエル、オタマジャクシにオケラ、ミズグモに […]
2011年6月10日
今日も、田んぼに繰り出しました。おたまじゃくしも大きくなってきました。前の日よりも更に捕まえやすくなって、子どもたちも、わっしわっし捕まえていました。たくさん捕まえて、ひと汗かいた後は、ビンにカエルやおたまじゃくし、アメ […]
2011年6月9日
田植えをしました。苗は園児の保護者の方に頂いたものです。 まずは、かっころを使って田んぼにあとをつけていきます。さて、ここで子どもたちに質問。「田植えのときに気をつけることは?」「十字のところに植える」「四角のところに足 […]
2011年6月8日
今日はおたまじゃくし捕まえをしに田んぼに出ました。おたまじゃくしも少々いたのですが、今日はなんと言ってもトノサマガエルです!こんなに捕まえたことがない!!というような感じでトノサマガエルを大量に見つけました。子どもたちも […]
2011年6月7日
1~5歳児で畑に水かけをしました。連日の良い天気続きで、畑の作物もだんだん(ちょっとずつ・・・)大きくなってきました。てっかてかの太陽で畑の土は渇き気味です。野菜が元気に大きくなるように、子どもたちも田んぼのせきでペット […]
2011年6月2日
貴船保育園さんが八森山に親子遠足に来ました。3歳以上児親子約110組が大型バス4台に乗ってやってきました。 活動フィールドも広く、多人数でもゆったりと遊んでいました。1本杉のところまでずんずん登っていって、たくさんのお友 […]
2011年6月1日
5月31日~6月1日の2日間にわたり、絵本作家の松岡達英先生ご夫妻に三瀬保育園へいらして頂きました。 今日は、八森山のデイキャンプに同行して頂いて、先生の「くさはらのわたしのおへや」という絵本の内容同様に、草原に敷物をし […]
2011年5月25日
五月晴れです。今日は5月生まれのお友達2人のお誕生会。お花も咲いて、緑も大きくなってきたので、お花と葉っぱを使って、外でお誕生会をしました。 虫たちも活動を始めたこの時期・・・なんと、“ありさんからお手紙”がきました!! […]
2011年5月24日
道を歩いていると・・・「げろげろげろ・・・」かえるの鳴き声がたくさん聞こえてくる季節になりました。田んぼの中を見ると、もわもわの泡のかたまりがぽっかり浮いています。“モリアオガエル”の卵です。三瀬の田んぼでは、田植えが終 […]
2011年5月22日
ぽかぽか森の活動、2011年6月の予定をお知らせします。(PDF) お勧めの投稿 ぽかぽか森、2011年7月の活動予定です。 ぽかぽか森、2010年6月の活動予定です。 ぽかぽか森、2010年7月の活動予定です。 ぽかぽ […]