全部
ロンディでお花を作ったよ(2・3歳児)
ホールでの生活にも慣れてきました。 2歳児の女の子がロンディで遊んでいました。 「先生みて!」「お花!」 真っ赤なお花を作って見せてくれました。 すると、それをそばで聞きながらロンディを遊んでいた3歳児の女の子が・・・ […]
クルクル クルクル ねじまわし(2・3歳児)
3歳児さんのおしぼりケースが気になり、くるくる回して遊んでいたので・・・ ねじまわしの玩具を準備してみました。 くるくる回ることに喜ぶ2歳児。 これははいるかな~ 積み木のように積み上げることをしていた子もいました。 お […]
えほん読んで!(1歳児)
1歳児の女の子が、絵本を見始めました。 絵本を開くとヤギの絵が出てきました。 すると「め~」と鳴き声を真似るような言葉が聞こえてきました。 私も、「ヤギさんだね」「めえ~」とヤギの鳴き真似をしてみました。 次のページをめ […]
2025年度 初めての致道館★庄内論語
楽しみにしていた、新年長組さんの庄内論語開始の日です。 満開の桜の花が、お祝いしてくれました。 そして、今日も富樫先生が、笑顔でお迎えしてくれました。 この門は、大人様しか通ることが出来なかった門なんだよ・・・・ と、教 […]
4月10日 入学式を終えて
4月10日 入学式を終えた1年生がランドセル姿を見せに園にきてくれました。 おかえりなさーい^^ ピカピカのランドセルです。 園の子どもたちも興味津々、 おかえりなさい・・・と、お迎えしました。 お昼過ぎにも、地元豊浦小 […]
おなかで育てたあかちゃん
さやえんどうの種をおなかで温めてきました。 4月9日。 芽、出たかな?みてみよう。 「芽が出てる!」 「すごい、かたい」 もっともっと 大きくなれるように 小さな畑からすこし大きな畑(ポット)にうつそう。 伸びてやさしく […]
あったかくなってきたから
4月9日の園庭遊び。 「見て!ありさんがいたの」と教えてくれたので、 「ほんとうだ~、あったかくなってきたからでてきたんだね~」と返事をしました。 「みせて」 「いいよ」 「どこにいたの?」 「来て~こっちだよ^^」 す […]
砂遊び楽しい♪2・3歳児
園庭の桜が咲き始めました。 たくさん外遊びができる季節です。 園庭に出るとあちらこちらで砂遊びやお料理作りが始まりました。 「○○作っているの」と教えてくれます。そして、集中して遊んでいました。 シャベルでお山を作ったり […]
4月9日(水)お茶会
今日は、今年度初めてのお茶会を行いました。 子どもたちはツクシやヤブツバキで染めた屏風をよく見ていました。 今月のうたは、「もののふの 八十娘子らが 汲み乱ふ 寺井の上の 堅香子の花」といううたで 「たくさんの女の子たち […]