雪が、も~本当になくなりました。今日は、八森山まですたすた歩いて出発です。年長さんが1,2歳児さんと手をつないで。

お腹がすいたらおにぎりおにぎり。

歩いていると…見つけた~!ふきのとう!今月の染物はフキノトウでする予定だったので…。

あった~!こっちにもある~!

あっちこっちあっちこっちで見つけていました。

1歳児さん…フキノトウの収穫のようすをじ~っと見てました。

これがフキノトウだね~。上の年齢の子達がとる様子を見て、下の年齢の子達が覚えていくんでしょうね~。

雪解け水で…釣堀。何か釣れます??

スキー場もずいぶん雪がなくなりました。残った雪を使って、もりもり遊んでました。

それから収穫したフキノトウ。煮て、ミョウバンを入れて…。こんな染め液ができましたよ~。紙がどんな色に染まるかわくわくですね~。

はるじいちゃん、つねじいちゃん、おがじいちゃんありがとうございました!スキー場に雪もなくなり、今年はあとスキーが終わりかな~と。そろそろスプリングエフェメラルの花たちが咲き始めますかね~?
(福)














