1歳児さん。園庭でじっくり遊びました。
1歳3ヶ月の男の子は三段砂場を慎重に降りて…下までたどり着いていましたね~。


コンビカーに砂を入れて運ぶ姿もありましたね~。

園庭にトマトやナスが実ってきました。「あっ!あそこにもある!」じ~っと観察していますね~。

3歳児さん。ひしゃくを使ってカエルやオタマジャクシをすくうことが上手になりました。すくったカエルをじーっと観察。

今日は前足、後ろ足のあるオタマジャクシを発見し、「わー!おたまじゃくし!?カエル!?」と驚いていました。

保育園に戻るとき「カエルさーん、大きくなってねー!」「バイバーイ!」と優しい言葉をかけるやまざくら組でした。

4・5歳児さん。畑に行ってみると、昨日の雨の影響もあり沢山のお水を飲んで野菜が大きくなっていました。

トマトが様々な色になっていることを発見。「赤は1.2.3.4.5・・・。黄色は・・・。緑は・・・。」と数えていました。

「ナス!こんなに大きくなったよ!」収穫まであと少しですね~。美味しい野菜に育ってほしいです!

お土産を頂きました。
おやつの時間にみんなで美味しくいただきました。ありがとうございます。

0歳児さん…。室内では積み木がはやっています。

かんかん打ち鳴らす姿がかわいいんですよね~。

それから…ガラガラと崩すことが楽しい様子。作るたびにがっしゃん壊していい顔をしていました。

食育トピックスです。
園庭で食べごろなキュウリが2本とれました!



















