ブタナがまだきれいに咲いている八森山でサッカーをしてきました。
まずは…コーン当て。手で投げるところからやってみて、そのあとに蹴ってコーンを倒しをしました。

次にゴールの近くまでドリブルでボールを運んでいって、ピタッと止めてよ~くねらってシュート!

よ~くねらっているのですが…。なかなか入らずでしたね~。ボールのどこに当たるのかもあるのでしょうか…。

さ~ゲーム開始です!

ボールを奪い合うって追いかける表情は真剣そのもの。

真剣な表情の中にも楽しそうな表情がちらちら。

サッカーのコーチの方々が必ず見本を見せてくれるので子どもたちもこうやるんだ~と思うと同時に、あんな風にシュート決めれたらカッコいい!という憧れをもって張り切ってプレーしているように感じました。ゲームをとおして勝敗も決まり、悔し涙を流しながらも次頑張ろ!と子どもたち同士で声を掛け合う姿も見られたりしました。
そよ風が気持ちのいいなかでのサッカーでした。なかちゃん、まっちゃん、はじっち!ありがとうございました!















