冬の晴天の八森山
雪がキラキラと輝いていました。

スキーの扱い方にも慣れてきました。
斜面を登りやすいスキーの角度、エッジの使い方のコツも
つかんできたようです。


全身を斜面とフィットさせる感覚をつかんだ滑り方・・・・


ブレーキのかけ方を覚え、スキーの向きを変えることを
覚えて、ボーゲンのような体勢に・・・・・

今日はポールで三角トンネルを4個つくりました。
今日はスキーを教えて下さる、はるとおじちゃんはいなかったのですが、
昨日、はるとおじちゃんが声をかけてくれたように、三角トンネルを
通過するたびに、
「1個目、クリアー」
「2個目、クリアー」
などと、みんなで声をかけあって、喜びを共感していました。

毎日違う雪質ですが子供たちの成長が感じられ、スキーという冬にしか
できない遊びをもっともっと楽しみたいとおもいまーす。














