全部

全部
オウレンの花畑

3月8日 気比の森へ春探しに行ってきました。 実は一昨日もきた気比の森。 今日もまたなにかあるかな?と上や下をみて探している子どもたちです。 色が赤やピンクでぽろっとお花が落ちる椿。 子どもたちは拾うのが大好きです。 椿 […]

続きを読む
全部
イメージを伝えて・・・

3月7日 男の子がカゴいっぱいになるまで積み木やカプラを集めています。 集め終わると・・・ ステージのカーペットに座り、バンダナを広げます。 ぴしっとなるように丁寧な手つきでした。 そして、敷いたバンダナの上に集めた積み […]

続きを読む
全部
春探し✿

3月6日  気温が高くなってきて、少しずつ季節が春へと変わりっています。  今日の1歳児さんは園庭で遊びました。。以前は、保育者がおもちゃを持ってきて、保育者から遊びに誘われて遊び始めることがよくありました。この頃は保育 […]

続きを読む
全部
あっちに行ったりこっちに来たり。

3月5日 いい天気です。ウッドデッキと園庭に出て遊びました。室内からウッドデッキへ。ウッドデッキから園庭へと出るのもスムーズになりました。 園庭に出るとあちらこちらへはいはいしたり歩いたりしながら移動していき、行動範囲が […]

続きを読む
全部
ひなまつり誕生会

3月4日 3月生まれのお誕生会を行いました。 3月3日がひなまつりということで、今月のお誕生会はひなまつり誕生会でした。 年長児は、プレゼントする雛菓子づくりをしました。 はさみを細かく動かして切ったり 小さいお内裏様の […]

続きを読む
全部
気比の森であそぶ

3月1日。気比の森へ・・・・ 気比の森につくと男の子たちが真っ直ぐ向かった先は、、、 土俵! いつもなら松ぼっくりを探したり、友だちと追いかけっこして遊ぶ年中さんですが・・・・・この日は土俵へ。 子どもたちに「相撲してる […]

続きを読む
全部
あちらこちらで集めて…。

2歳児の女の子です。 築山のタイヤの階段に座って、ボウルの中の砂をまぜまぜ…。 築山の上にはもっとたくさんおままごと道具を運んでいたのですが、 しばらくここで過ごす女の子。 ようやく上まで戻ってきて、真剣な表情で、土のか […]

続きを読む
全部
真剣に…ぽとん。

先日1歳になった女の子です。 ペットボトルキャップで作ったおもちゃで真剣に遊んでいます。 手のひらでぎゅっと握って穴の上に持ってきて手を離して穴の中に入れています。 手づかみ食べも上手になり、手の動かし方、指の動かし方も […]

続きを読む
全部
堂々と

2月19日。 年長さんが毎月致道館で教えていただいている庄内論語の引継ぎをするために 年中さんも参加してきました。 初めての論語ということで、最初は楽しそうにニコニコした表情をしていましたが、年長さんの真剣な表情を見て自 […]

続きを読む
全部
保育環境の研究会のご案内

来る2月26日(火)10時より保育環境の研究会(主催:おおぞら研究所 共催:三瀬保育園)を開催いたします。 山形県内外より多数のお申込みをいただいております。まだ申込期限まで多少の日にちがありますので、皆様からのお申し込 […]

続きを読む