全部

全部
ワクワクドキドキ明日は嬉しいクリスマス会

朝「3匹のこぶた」の衣装にお母さんが作ってくれたぶたちゃんのアップリケをつけていると となりで粘土で遊んでいた2歳児さんが「ぶたちゃんできた」と嬉しそうに見せてくれました。 オオカミ役がかぶる帽子にお耳がついた♪ 「せん […]

続きを読む
全部
大黒様のお歳夜

  先日、庄内地方の行事食「大黒様のお歳夜」の御膳を子ども達に紹介しました。 「大黒様のお歳夜」とは、農神でもある大黒様が妻を迎える日とされている12月9日に豆料理やまっか大根を供え、豊作と子孫繁栄を願う日とさ […]

続きを読む
全部
もうすぐクリスマス会💛(12月6日)

  12月6日 一晩で雪がたくさん積もりました。 園庭も雪景色です。   もうすぐクリスマス会。 今年は田中宏先生が劇の挿入歌の演奏をして下さることになりました。 年長組の森の魔法学校の劇の挿入歌『星 […]

続きを読む
全部
◇見つけたよ◇

昨日の2歳児です。 近辺を散策し、近くのお寺まで行ってきました。 畑に寄り道すると・・・赤紫色の小さな赤かぶを見つけました。 「これなあに?」「あかいよ」「はっぱある」などとつぶやく子どもたち。 「赤かぶっていう野菜だよ […]

続きを読む
全部
0歳さんの積み木遊び

7ヵ月の男の子の積み木遊びの様子をご紹介します。お座りが上手になり、両手を自由に使えるようになってきました。 積み木をもって、口で確かめて遊びます。 1歳3か月を過ぎた子たちは積み木を重ねて遊ぶようになりました。手に持っ […]

続きを読む
全部
1歳児の遊びの様子です♪

12月になりました。 朝から雪が降っています。さむ^^いです⛄ 窓の外を見ながら「あめ~」「ゆき~」「コンコン」と言っていた1歳児のこども達でした。 いつも遊んでいる田んぼも雪で白くなりました。 あたたかいお部屋の中では […]

続きを読む
全部
2017 三瀬保育園クリスマスレシピ part2🎄

今日試作した料理はグラタンドフィノワです。 じゃがいものグラタン ~グラタンドフィノワ~ グラタンドフィノワとはフランスのドフィネ地方が発祥の料理です。 生クリームたっぷりで寒いこの季節にぴったりの濃厚さです。 このグラ […]

続きを読む
全部
2017.三瀬保育園クリスマスレシピ🎄

行事食の先取りです。 今日はクリスマス料理を作ってみました。 鶏肉のトマト煮込み ~チキンカチャトーラ~ 『カチャトーラ』は、『猟師風の』というイタリア料理だそうです。 煮込み料理で、寒い季節には好まれる料理ということで […]

続きを読む
全部
砂って不思議…。それから氷

はいはいや伝い歩きが活発になり、園庭で遊び始めた女の子の様子です。 砂の中に手を入れて、砂をつかんで手を出してを繰り返していました。 じーっと見ていました。 別の日も又、砂に手を入れてぎゅっとつかんで手を出して、手につい […]

続きを読む
全部
3歳児クラス ひがな一日

指先にぐっと力を入れて、グルグルグル・・・・ 力強いタッチで木を描いていました。 その隣では2歳児も・・・ その向かいでは4歳児さんが・・・・ この頃、しっとりと絵を描いています。 異年齢児が同じ場所で描いているので、色 […]

続きを読む