全部

全部
オタマジャクシとおかいこさん

5歳児さん。田んぼにたくさんいるオタマジャクシをちょっと見せてねと柄杓ですくい…。 じ~っくりと見ながら絵をかきました。 観察して気づいたことは「しっぽが長かった」「ほっぺが赤いこと赤くないこがいた」「しっぽの真ん中が茶 […]

続きを読む
全部
野菜に触れてみました✩

0歳児です。野菜(じゃがいも・人参・きゅうり)に触れてみました。 じゃがいも・・・初めは、なんだろう?というように見ていました。片手を伸ばして近くに寄せようとしていましたがゴロゴロしたじゃがもが重くてなかなかなか近くに寄 […]

続きを読む
全部
2回目のかもしかクラブ。

今年度2回目のかもしかクラブを行いました。 今回の内容は、雨の日の注意と横断訓練です! 雨の日・・・ 傘をさしていると前方も見えず、車も見えず、ストップのお約束をしても車の運転手からは見えません。 カッパの前のチャックや […]

続きを読む
全部
おかいこ先生が来てくれました。

今日は、おかいこ先生が保育園に来てくれました。 おかいこさんの様子を見てみると…何やら糸のようなものが…。これは…?脱皮するときに葉っぱにくっついて、体を動かさないようにするためということです。確かに!Tシャツを抑えてい […]

続きを読む
全部
田植えをしました!

4・5歳児さんがおうちの方にご協力いただいて田植えを行ないました。 田んぼの横に”ちょこん”と座って1歳児さんも見てきました。 気持ちのいいそよ風を感じながら 田植えを楽しむ大きい組の子どもたちをじっと見つめています。 […]

続きを読む
全部
ひらひら布あそび。それから八森山でサッカーをしてきました。

0歳児です。布を使って遊んでみました。 4ヶ月の女の子です。保育者が布を揺らすとゆっくりと首を動かし、追視をしていました。 6ヶ月の男の子です。手を上に伸ばして布を掴もうとし、掴むとさらさらした布の感触を楽しんでました。 […]

続きを読む
全部
三瀬地区の運動会に参加しました。

三瀬地区の運動会にてYMCAダンスを踊ってきました!ぱぁっと広がって…準備OK。 自分達で位置を決めて踊っていましたね~。 両手を広げて空を見上げるこのポーズ。いい感じですね~。 旗とりにも参加しましたよ~。 広いグラウ […]

続きを読む
全部
庄内論語を学びに致道館に行ってきました。

致道館に行ってきました。5月に引き続き2回目の庄内論語です。座りかたが…立派です。 読み方がなかなか上手になり、覚えている子も。最初のほうを言うと続けて言うことができたりもしていました。 「しのたまわく…」はきはきしてい […]

続きを読む
全部
YMCAダンスと上り棒。

6月5日は三瀬地区の運動会です。三瀬保育園の3~5歳児さんもダンスで参加させていただきます。今年はアメリカのVillage PeopleのYMCAの曲に合わせて踊りますよ~。豊継先生がかっこよく振り付けをしてくださいまし […]

続きを読む
全部
お茶会と八森山のお花畑🌼

お茶会をしました。5月の屏風は先日の“ふきの葉”染めです。とても渋い色に染まりました。月の和菓子は今回も遠州屋さんにお願いして作っていただきました。「藤の花びら」「あじさい」「あやめ」の3種類です。 待っているときもピシ […]

続きを読む