全部
庄内論語に行きました(5歳児)
鶴岡に雪が降りました。 致道館のお庭にも雪がたくさん積もっていました。 お堀を覗いて子どもたちが 「川が少し凍っているよ」と気づいたことを友達に伝え合っていました。 この日はお正月も近いということで着物を着て庄内論語に行 […]
クリスマス料理を作りました🎄
12月17日、クリスマス会の日にクリスマス料理を作ってみました。 ポテトサラダは高く盛り付け、クリスマスツリー風に飾り付けてみました。 ブロッコリーのサラダは丸く盛り付けて、クリスマスリース風に・・・ こちらはミートロー […]
遊びと遊びがつながる(1歳児)
遊びの中で、友だちとのやり取りがみられるようになってきました。この頃は、それぞれが作ったものを同じテーブルに持ち寄って食べることを楽しんでいます。 この日は、持ち寄ってはいるものの、自分の物は自分で食べていて、同じ場所で […]
冷たい・ボヨンボヨン・ふわふわ
園庭の奥でなにやら1歳児さんが盛り上がっていたので何をしているのか見に行くと、 園庭で育ったしいたけを見ているところでした。 「〇〇(私)もさわる~」「〇〇(僕)も~」と手を伸ばす2歳児さん。 「わあ~冷たい」「なんかボ […]
きっききのこ~♪(1歳児)
園庭の奥に歩いていくと、きのこ(しいたけ)を発見!キノコの歌で”キッキキノコ”というフレーズに慣れている子どもたちは、「きっききのこだぁ~」と大喜び! 「大きいね」「いっぱいある~」「冷たいね」「すべすべしてる」「ふわふ […]
葉っぱのおふろ(1歳児)
園庭の桜や栃の木の葉っぱが落ちて、秋も深まってきました。子どもたちは園庭に出るとさっそく落ち葉のある場所に向かっていきます。 葉っぱを拾うのかな?とみていると、思いっきりジャンプ!「おふろ~!」 こちらでもジャ~ンプ!! […]
積み木あそび 0歳児
積み木(ネフスピール)に興味を持ち始めました・・・ 1つ、2つと積み上げていきます・・・ 両手を使って…真剣です… 傾いたり、落ちたり・・・・ 何度もやり直して、集中してあそびました^^ 0歳児担任 お勧めの投稿 積み木 […]