全部
6月ってどんな季節?(5歳児)
6月のシール帳に絵を描きました。 「6月にはどんな生き物に出会えるかなぁ?」と、絵本や図鑑などで探してみました。 カエル・カタツムリ・ちょうちょ・ホタル・・・・ 調べながら、6月に出会えそうな生き物に興味が沸いてきました […]
5月23日*こんな畑がいいな~(5歳児)
畑活動に夢を広げていけるように、設計図を描くことにしました。 「鳥小屋が僕の畑にあったらいいな~」などと話しながらどんどん描いていきます。 「こんな小屋があったらたのしいんじゃない?」 「それいいね」 自分たち […]
「できるかな?」2歳児クラス
砂や土に触れる2歳児クラスの男の子。 電車や飛行機の型抜きにチャレンジ中です。 「3,2、1、それっ!」 砂の質、土の質で上手くいきませんが、何度もチャレンジしている中で、砂や土がサラサラでは、形にならないのだという事 […]
5月25日 友だちの側で(1歳児)
女の子がしゃもじで砂をすくっています。 砂が落ちないように、鍋のふちにしゃもじを当てて そぅっと。体も傾けながら、全身ですくっていました。 入れたいと思っていたコップに砂がはいり、”はいったぞ!”という表情。 お料理作り […]
2歳児クラス☆「いってらっしゃい」
「いってきまーす」 と、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。 様子を見てみると・・・ 数人の子どもたちが、 ストライダーや三輪車に乗ったり、歩いたりしていました。 「おかいものー!」 「さんぽにいってくる!」 と、子 […]
鯉のぼりでお誕生日のお祝い
5月のお誕生会は、鯉のぼりをテーマにした料理を作ってみました。 献立は、 鯉のぼりハンバーグ、 たけのこご飯、 花ふとまり麩のすまし汁、 いちごです。 鯉のぼりのお誕生ケーキを作ってみました。 お誕生日、おめでとうござい […]
山菜料理を食べました。
山菜がおいしい季節です。 お天気の良い日に、年長さんとわらび採りに八森山へ行きました。 「明日の給食で食べよう!」 「みんなの分取ってあげよう!」 と、子どもたちは一生懸命収穫してくれました。 あっとういうまに篭いっぱい […]