全部
ひゃくねんもりデイキャンプ
2021年6月30日
ひゃくねんもりへデイキャンプに行きました。 魚がいるかなーとのぞくいつもの川は今日は濁って何も見えません。なんでだろうねー?と不思議そうな子どもたち。 歩く中で道端の草は子どもたちと同じくらいの背丈にのびてきました。 い […]
年長さんに教えてもらって挑戦(年中組)
2021年6月23日
年長組さんの釣りを見に行きました。 海へ到着後、お母さんが作ってくれたおにぎりを食べながら、年長児がどのように釣りをしているのかじっくり真剣な顔で見ていました。 見ている間もお友だちと「お魚いるかな~?」やどんなものが見 […]
かたつむりを探しに・・・
2021年6月23日
♪でんでんむしむし かたつむり~♪と子どもたちと毎日のように歌っています。 この日は園庭にもかたつむりがいて、そのかたつむりにじっと見入っているこどもたち。 そこで、毎年かたつむりをたくさん見ることができる場所までお散歩 […]
海で見つけたよ!(3歳児)
2021年6月23日
年長さんの釣りを見に小波渡の海に行ってきました。 木陰でおにぎりと水筒で休憩をしていると、「海だね~」「船つながってるね」「あ!鳥!」「電車も行ったね」と近くや遠くをじ~っと眺めながらパクパク…🍙 食べ終 […]
しその種を植えました。
2021年6月23日
赤しそと青しその種を植えました。 種をじっくりと見てみると… 「ちっちゃ~い!」「黒いね。」 「これ種?」「しそ?」と不思議そうに見つめる子どもたち。 植えに行きまーす。 穴を掘って 種をこぼさないように大事に大事に両手 […]
大きなお魚にびっくり
2021年6月8日
魚屋さんから庄内沖で捕れたイナダが入りました。 テラスに持って行くと、子どもたちが寄ってきて、じっと顔を寄せてながめていました。 年長組さんには『何ていうお魚かな?』と問いかけてみました。 『鮭?』『マグロ?』『アジ?』 […]