全部

全部
ひゃくねんもりデイキャンプ

ひゃくねんもりへデイキャンプに行きました。 魚がいるかなーとのぞくいつもの川は今日は濁って何も見えません。なんでだろうねー?と不思議そうな子どもたち。 歩く中で道端の草は子どもたちと同じくらいの背丈にのびてきました。 い […]

続きを読む
全部
ダンゴムシだよ~

身近な生き物に興味を持ち始めた1歳児さん。 園庭で過ごしていると、 この日はダンゴムシに出会いました^^ 保育者が手のひらにのせて見せてみると… そっと覗き込んで、ツンと触っていました。 近くで遊んでいた男の子もそばに来 […]

続きを読む
全部
年長さんに教えてもらって挑戦(年中組)

年長組さんの釣りを見に行きました。 海へ到着後、お母さんが作ってくれたおにぎりを食べながら、年長児がどのように釣りをしているのかじっくり真剣な顔で見ていました。 見ている間もお友だちと「お魚いるかな~?」やどんなものが見 […]

続きを読む
全部
かたつむりを探しに・・・

♪でんでんむしむし かたつむり~♪と子どもたちと毎日のように歌っています。 この日は園庭にもかたつむりがいて、そのかたつむりにじっと見入っているこどもたち。 そこで、毎年かたつむりをたくさん見ることができる場所までお散歩 […]

続きを読む
全部
海で見つけたよ!(3歳児)

年長さんの釣りを見に小波渡の海に行ってきました。 木陰でおにぎりと水筒で休憩をしていると、「海だね~」「船つながってるね」「あ!鳥!」「電車も行ったね」と近くや遠くをじ~っと眺めながらパクパク…🍙 食べ終 […]

続きを読む
全部
しその種を植えました。

赤しそと青しその種を植えました。 種をじっくりと見てみると… 「ちっちゃ~い!」「黒いね。」 「これ種?」「しそ?」と不思議そうに見つめる子どもたち。 植えに行きまーす。 穴を掘って 種をこぼさないように大事に大事に両手 […]

続きを読む
全部
田植え

青空が気持ちよく広がりました。とっても気持ちのよい天気です。 三瀬保育園の田んぼにも田植えを行いました。 最初に『田植定規:たうえじょうぎ』という道具を転がしで苗を植える印をつけます。 足が、『ずぼっずぼっ』と埋まりなか […]

続きを読む
全部
大きなお魚にびっくり

魚屋さんから庄内沖で捕れたイナダが入りました。 テラスに持って行くと、子どもたちが寄ってきて、じっと顔を寄せてながめていました。 年長組さんには『何ていうお魚かな?』と問いかけてみました。 『鮭?』『マグロ?』『アジ?』 […]

続きを読む
全部
きもちいいね~♪

日差しが強い日も多くなってきました。 園庭ではお水を使って遊ぶ様子が多くみられます。 何かを作ろうと一生懸命じょうろに水をくんで運ぶ男の子。 水を流したらまた運んで・・・ こちらでも運びます。 向かった先には土の山を掘っ […]

続きを読む
全部
アリのおうち

先日、風邪が気持ちの良い日でしたので、こいのぼりを久しぶりにおよがせてみました。 こいのぼりの下で遊ぶもりぐみさん。 なんだかとっても素敵な雰囲気になりました。 築山付近で遊んでいる子がいたので、「ありさんいるね。」と声 […]

続きを読む