全部
手作りみそで作ったみそ汁のお味は?
去年の3月に年長組さんがつくったみそでみそ汁を作っています。 朝から薪ストーブの上に鍋をかけてゆっくりとだしをとります。 部屋中に出し汁の良い香りがして 『いい香り~』 出し汁の味はどんなかな? 出し汁だけ […]
春の味、ふきのとう 🍳お台所より
2歳児さんと3歳児さんがふきのとうを採ってきて、 お台所に持ってきてくれました。 「みそにして~」との声が。 採れたてのふきのとうをお料理します。 春の香りがお台所いっぱいにひろがりました。 ばんけ味噌と天ぷらを作りまし […]
うれしいひなまつり♪
玄関ホールにお雛様が飾られています。 0歳児クラスでも「うれしいひなまつり」の歌に親しんできました。 「あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪」と保育者が歌い始めると 子どもたちは口元をじっと見たり、手拍子をしたり、お尻を浮 […]
春のにおい、春の味。
2月26日 畑に行ってきました。 「よーいどんしたい!」 よーいどんの掛け声でみんなで走るのがお気に入りです。 ここはかぶを植えていた場所です。 夏からずっとかぶの成長を追ってきたもり組さん。 収穫したあとですがかぶが植 […]
フキノトウあるかな?2歳児さん
暖かい日が増えてきました。 そろそろフキノトウが芽を出しているかなー?と思い、 みんなで探しに行きました。 あるかなー? まだ早いかな?と斜面を探してみると・・・ 「春だよ」と教えてくれるかのように フキノ […]
1歳児さん💛優しい言葉が聞こえてきます。
お部屋でじっくりと積み木を並べていました。 4人は、同じ机にはいるものの、それぞれが別の遊びを楽しんでいました。 右側、奥の男の子は積み木を縦にして、左右と上に積んでいました。 手前の女の子は、縦積みと横積みを組み合わせ […]
こども美術館を見に行ってきました(年長組)
アートフォーラムにて23日まで行われている『こども美術館』 をみにいってきました。 入ると自分たちで描いた作品が奥に大きく飾られてあり、 「自分たちの描いたのがある!」 と指を差して嬉しそうでした。 自分たちの作品を見る […]
ね~んねこ,ね~んねこ,ねんねこよ💤1歳児さん
「ね~んね~こ ね~んね~こ」と子守歌が聞こえてきました。 すると~女の子が友だちを優しくトントンと寝かしつけていました。 女の子「ねんねした?」 男の子「うん!」 女の子「〇〇ちゃんもねるね!」 男の子「うん!」 お話 […]
かもしかクラブ修了式
2月16日、2020年度かもしかクラブの修了式を行いました。 3年間、大切な命を守るお勉強をしてきました。 道路を渡るときは、手を上げて、右を見て左を見て、 もう一度右を見て、車が来ないことを確認してから 渡るようにする […]