全部

全部
僕も、私もやってみたいな1歳児

雪の園庭に出ると、 好きな乗り物やすくう玩具を使って遊ぶことが多くみられます。 ふと遊びを止めてじっと見つめています こちらでは、トラックに雪を積んで 「いっぱいだよ」 「ガガガ~と落とすよ」と、お話を楽しみながら・・・ […]

続きを読む
全部
桜の木で染め物の準備

2月のお茶会に向けて、屏風つくりを行いました。 園庭の桜の木を使います。 鍋で煮るための準備をしました。 春に咲く花芽がたくさんついていました。 手で、短くしていきます。 活動をしていると「木の先になんかあるよ!」と、 […]

続きを読む
全部
雪だるまをかまくらに☃

久しぶりに園庭にふわふわの雪が積もりました。 園庭に出ると直ぐに、築山からのお尻滑りを始めました。 勢いよく滑る子どもたち。 「やっほ~!」 40分ほど繰り返しお尻滑り。 年長さんはコツコツとひっそり、雪だるまを作ってい […]

続きを読む
全部
頂き物の採りたての大根で。

はるじいちゃんから、およそ人参2本分の長さの 立派な大根をいただきました。 採りたてなのでとっても新鮮です。 みそとからめて煮込むことでご飯が進んだり、たくさん食べてくれるかな?と思いみそ風味の煮物にしてみました。 レシ […]

続きを読む
全部
つるつるしていたね☃

久しぶりにふわふわした雪が積もりました。 築山に登っておしり滑りをしている 大きいクラスの友だちを眺めていた2歳児さん。 〝登れるかな?”と、 考えながらしばらく見つめていました。 登ってみようとするのですが… つるつる […]

続きを読む
全部
コロコロコロ~玩具を引いて^^

紐を引っ張って歩くとコロコロコロと音が鳴るムカデさんが ついていきます。 時々後ろを振り返りながら・・・・ 絡まった紐を直して・・・ また歩き始めます。 「(絡まった紐なおしたよ!)すごい?」といっているのかな。 いいお […]

続きを読む
全部
鱈のお料理♪

子どもたちに、お料理の様子を見てもらいたいと思い、 お台所の先生に鱈を捌く様子を見せてもらいました。 普段は、なかなか見ることのできないお料理の様子を じっくりと見ていた子どもたち・・・・・ すごい!包丁捌きです。 興味 […]

続きを読む
全部
氷でお菓子作り🎂

園庭のボウルやお皿に氷が出来ていました。 「氷だよ~!」と氷を触ってみたり・・・ お椀から取り出そうとしたり・・・・・ それから、氷を集めて遊びはじめました。 氷と土を、シャベルで、シャリシャリかき混ぜて・・・・ チョコ […]

続きを読む
全部
絵本のスープはどんな味?

絵本に登場する料理を献立に入れています。 今回の絵本は『おなべおなべ煮えたかな?』です。 この絵本に登場するにんじんスープを作りました。 使用したにんじんは約4kg! つやとはりがあってみずみずしいです。 にんじんは、大 […]

続きを読む
全部
じっくり、じっくり。

園庭で遊びました。 日差しが柔らかい日でした。 男の子は、シャベルで雪をすくって お椀いっぱいになるまで詰めていました。 自分の手で雪の感触を確かめたかったのでしょうか… 手袋をとっていました^^ ぎゅ、ぎゅ、、、とお椀 […]

続きを読む