い~い雪が積もっています。
4,5歳児は雪上サッカー教室~!!

雪の上って走りにくいんですよね~。でもそれもまた面白いんです。

子どもたちが動いている間にどんどん踏み固められてきて…いい感じの真っ白いピッチが出来上がりました。

「がんばれ~!!」「いけ~!!」チームメイトからの声援も飛び交い…。

月1回ほどのサッカー教室ですが子どもたちもものすごく楽しみにしており、今回もはりきって望んでいたようです。3月にもう1回あるので、それもまた楽しみですね~。なかざとさんますこさんありがとうございました~。
2,3歳児は4,5歳児のサッカー教室をちらちらと横目で見ながら雪遊びです。

「かまくらできた~!」「おっきいのだよ~」というのでどれほどおっきいのができたのかと…

んん??子どもの拳が入るほどの大きさです。どおりでさっと見て見つけられなかったはずです…。でもめんごいかまくらですね~。このかまくらをよいしょよいしょと作っている子どもの姿もまためんごいですね~。
こちらはテラスの様子です。保育園のとこを通っている道路の拡張工事が行われています…。これを見ながら遊びたいという1歳児と0歳児(高月齢の子達)。

即席雪のすべりだいでわいわい遊びながら…

すいすいすいすい遊んでいました。

0歳児のちび月齢の子は、もたもたと散歩へ。室内では…ま~はいはいはいはいですが、外だと歩きたがるという女の子です…。背中の女の子ももちゃもちゃと何やらお話してました…。

今日は風がなくていい天気。子どもたちも気持ちいい外遊びだったようです。














